人間の体は搾取してリサイクルする有機物の塊...ポン・ジュノ監督最新作で「今ここにあるディストピア」へようこそ
A Dystopia for Our Times
2人のミッキーが1人のふりをする試みは次第に危うさを増し、映画の後半は彼らの生き残りをめぐって展開する。一方、巨大化したクマムシのような異星生物が押し寄せ、ニヴルヘイムの基地は新たな危機に直面する。
虚無主義を乗り越えて
ダークで笑えるせりふや独創的な視覚デザイン、下ネタ系ユーモア(ゲロの連続なので、ご注意)に満ちた本作はとにかく楽しい。だが『パラサイト』のように、精緻で完璧な構成の作品ではない。雰囲気がより近いのは、ポン監督の初の英語作品『スノーピアサー』(13年)だ。グラフィックノベルが原作の同作も、氷のディストピア的世界での資源競争を描いていた。
『ミッキー17』は本来、もっと長い作品だったのだろう。女性の登場人物2人の恋模様が妙に省略され、編集の結果とみられる欠落をナレーションで補っているところがある。
ラファロの演技は、やりすぎと言えなくもない。だが不快な独裁者を大げさに戯画化したマーシャルは、今のアメリカの政治状況にほぼ完全に当てはまり、繊細さに欠ける演技を批判するのは的外れに思えてくる。
ラファロとポンによれば、マーシャルは特定の指導者をモデルにしたわけではない。それでも最近の出来事を考えると、「ドキュメンタリーを制作した」気がすると、ラファロは発言している。
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
東京/外資系アカウント向けソリューション営業・グローバルシェアトップ企業/英語を活かせる
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
電通G/外資系クライアント担当営業 英語力を活かしたい方向け 経験業界不問
株式会社電通ランウェイ
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員