最新記事
寄稿

タワー誕生で選択肢増す新宿、歌舞伎町は進化し続ける東京の象徴だ

2023年10月26日(木)11時30分
※TOKYO UPDATESより転載
東急歌舞伎町タワー

建築家・永山祐子氏が手がけた約225メートルの東急歌舞伎町タワーは、噴水をイメージした斬新かつ流麗なデザインが人々の目を引く

<東京の街歩きを日課とし、取材の機会も多い中で、日々そこかしこで急速に変わりゆく様を感じる。とりわけ大きな変化を覚えるのが、歌舞伎町をはじめとする新宿界隈だ。この街を入り口に、さらに変わりゆく東京のこれからを考えてみる──経済評論家の伊藤洋一氏による寄稿>

厚みを増す「新宿の街」

2023年4月に西武新宿駅近くに誕生した東急歌舞伎町タワーは、変化を続ける新宿の象徴だ。客引きのトラブルや治安の悪化など、かねてより「負の側面」も耳目を集めていた歌舞伎町。しかしこのタワーの出現で、このエリアは大きく変わるのではないか。隣接する800平方メートル超の歌舞伎町シネシティ広場では、音楽ライブやトークショー、パブリックビューイングなど多様なイベントに使われていて、街全体の雰囲気も足を運びやすいものになったように感じる。

TOHOシネマズ 新宿

歌舞伎町にあるTOHOシネマズ 新宿が入る新宿東宝ビル8階の「ゴジラヘッド」は、観光名所にもなっている

 

また、タワー上階からの景色も素晴らしい。2015年の春に新宿東宝ビルに登場した巨大なゴジラも、小さく背中から丸見え。タワー内の2つのホテル両方に実際に泊まり取材したが、眼下に広がる新宿御苑や代々木公園、そして先の国立競技場。東京が緑多き街だと再確認できる。実に壮大で、東京のランドマーク、東京スカイツリーまで一望できる。改めて"東京"に惚れ込む。さらに渋谷方面を見ても、池袋方面を見ても、明治通りの眺めが素晴らしい。しばしばキラキラと輝いている。

この地域は、街としても面白い。タワーから少し北に歩くと、韓国料理、コスメ、韓流タレントをウリとする店が集中しており、大勢の若者たちが集まっている。職安通りと大久保から新大久保に広がるコリアンタウンだ。合わせて見ると、新宿の街が厚みを増した印象だ。

新大久保界隈

コリアンタウンが広がる新大久保界隈。日中の人出も多い

昼も夜も、外国人観光客の需要を満たせるエリアへ

東京に押し寄せる世界からの外国人観光客にとって、新宿はそもそも魅力ある存在だ。街全体が巨大な商業エリア。伊勢丹、小田急、京王などの大手デパートに加えて、家電量販店も軒を並べる。変わる歌舞伎町とコリアンタウン。高層ビル街の西新宿エリアと一体として考えると、かなり広い面積だ。銀座の何倍にも及ぶ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:経済対策要求、参院選にらみ与野党で林立 規模

ワールド

ベトナム政府、トランプ関税回避へ中国製品の取り締ま

ビジネス

英中銀、6億ポンド規模の長期債入札を延期 市場の混

ワールド

米国の天然ガス、今年は生産と需要が過去最高に=EI
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中