最新記事

音楽

成熟し、進化を遂げるサウンド──夜更けが似合うアークティック・モンキーズの新アルバム

Another Change in Direction

2022年12月2日(金)12時44分
デービッド・チウ


221206p50_ACM_02.jpg

ZACKERY MICHAEL

協調性がないから続く

歌詞は、スティーリー・ダンやプリファブ・スプラウトが書きそうなフレーズで始まる。──「欺瞞と策略の達人の君は、ただベッドに横たわっている」

ターナーは次のように説明する。

「曲の終わりに向けてギターは激しくなる......構想の段階で僕が考えていたより大きな音だ。最初は穏やかな感じにまとめていた。でも、セッションの途中で生き生きと動きだして、最後はこんなふうになった」

「曲は常に新しい顔を見せてくれる。レコーディングをした後でもね。今のバージョンをこの前、初めてステージで演奏したけれど、まだどこか別の所に進んで行きそうな感じだった」

結成から20年。『ザ・カー』でアークティック・モンキーズのサウンドはさらに成熟し、進化を遂げている。

彼らがポスト・ブリティッシュポップ時代に突然、現れて熱狂を巻き起こしたいきさつは、ほとんど伝説になっている。初期の音源をCDに焼いてライブで配り、それをファンがインターネットにアップロードして、瞬く間に口コミで広がったのだ。

インディーズレーベルのドミノ・レコーズと契約し、06年のファーストアルバム『ホワット・エバー・ピープル・セイ・アイ・アム、ザッツ・ホワット・アイム・ノット』でイギリスのチャート1位を獲得。デビュー作としてイギリス音楽史上最大のヒットとなった。

ターナーは07年から「ラスト・シャドウ・パペッツ」というバンドでも活動している。その精巧なサウンドは、『トランクイリティ』や『ザ・カー』の前奏になっているのかもしれない。

「(アークティック・モンキーズとして)初めて1つの曲を最初から最後まで一緒に演奏したのは02年の夏だった。今でも(バンドを)始める前と同じように友達だし、お互いを、自分たちの直感を、昔と同じように信じている」

彼らの息の長さと友情の最大の要因は、常に進化し続けていることだろう。それは計算されたものというより自然な流れだった。

「20年前から、メンバー間で本質的に協調性のなさのようなものがあった」と、ターナーは言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は急反落、一時2000円近く下落 米中摩擦

ビジネス

イオン、26年2月期は13%営業増益見込む 市場予

ビジネス

英GDP、2月は前月比+0.5%・前年比+1.4%

ビジネス

SHEINのロンドン上場、英国が認可 中国の承認待
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中