最新記事

医療

医学部で人生初の解剖、人体が教科書通りでないことにほっとした気持ちになった

2020年11月18日(水)21時20分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

Nastasic-iStock.

<医者になるとは、どういうことなのか。医学生はどんな経験をし、何を思い、一人前の医者になっていくのか。医師・ノンフィクション作家として活躍する松永正訓氏が、千葉大学医学部で受けた解剖実習を振り返る>

小児外科医として医師の道を歩み、現在は開業医とノンフィクション作家という二足の草鞋を履く松永正訓氏。
donjiriibook20201118-cover.jpg
コロナ禍の今、改めて「医者という仕事は悪くない」との思いを強くしているという松永氏が、初のエッセイを書き下ろした。未来の医療を担ってくれるかもしれない若い人たちや、その保護者に、自身の経験をシェアし、参考にしてもらえたら――。

『どんじり医』(CCCメディアハウス)は、笑いあり、涙あり。一人の医師の青春譚だ。その一部を2回にわたって抜粋する。今回は第2回。千葉大学医学部で松永氏が受けた解剖実習の様子を活写している。

※抜粋第1回:平凡な文学青年だったが、頑張れば、ちゃんと医者になれた──「ヒドイ巨塔」で

◇ ◇ ◇

解剖実習の洗礼

医学専門課程1年目(分かりにくいので、3年生と書く)の最大のイベントは解剖実習である。解剖というと、みなさんは人のお腹を開けて内臓を見学しておしまいくらいに思っているかもしれないが、そうではない。人間の体の中にある、すべての筋肉・すべての血管・すべての神経を露わにしていくのである。実習はほぼ毎日、1年近く続く。学生は2人でペアを組み、上半身か下半身を担当する。つまり1人のご遺体に4人がつく。半年で体半分の実習が終わるので、次の半年は別のご遺体を使わせていただき、上半身と下半身を交代する。

医学生にとって避けては通れない道だ。実習を前にして緊張しない学生はいない。何しろリアルなご遺体にメスを入れるのだ。学生は実習に先立って『解剖学の実習と要点』(南江堂)という(昔の)電話帳のように分厚い実習書を買うように言われた。また、『分担 解剖学』(金原出版)という全3巻の解剖書も用意しておくように指示された。

ご遺体は腐敗から守るために、ホルマリンに漬かっている。そのため、学生は何カ月も実習を続けていくと、体中にホルマリンの臭いが染み込み取れなくなると噂されていた。

医学部は地上5階、地下1階のレンガ造りの重厚な建物だった。天井が異様に高く、階段などは石造りだった。玄関ホールは吹き抜けになっていて、ステンドグラスが窓にはめ込まれていた。時代物の柱時計が時を刻み、2階へ上がる階段の踊り場にはヒポクラテスの胸像が鎮座していた。かつては大学病院として使われていたという。当時は、東洋一の規模を誇ったらしい。

初めての解剖実習の日、ぼくたちは白衣を身につけ、『解剖学の実習と要点』を脇に抱えて、実習室のある地下1階への階段をのろのろと下りていった。足が重いとはこのことである。

ぼくはそのとき、渡辺淳一が書いた『白夜』(中央公論新社)という自伝的小説を思い出していた。渡辺淳一にとっても解剖実習はかなりのインパクトがあったらしく、かなりのスペースを割いている。その中に「食べ過ぎると、解剖のとき気味悪くて吐き出すらしいぞ」とみなにふれて歩く寮生がいたとの記述があった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

比大統領「犯罪計画見過ごせず」、当局が脅迫で副大統

ビジネス

トランプ氏、ガス輸出・石油掘削促進 就任直後に発表

ビジネス

トタルエナジーズがアダニとの事業停止、「米捜査知ら

ワールド

ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中