コラム

「出馬断念」に追い込まれた、在日中国人の悲しき原罪

2025年03月19日(水)11時33分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/トウガラシ(コラムニスト)
石平

©2025 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<中国出身の評論家・石平氏が先日、この夏の参院選への立候補を表明したが、直後に断念に追い込まれた。日本では過去に、「帰化一世」が国会議員に立候補し当選したことがある。なぜ中国人は駄目なのか>

1988年に来日、2007年に日本国籍を取得した中国出身の評論家・石平(せき・へい)氏は先日、この夏の参院選への立候補を表明したが、約2週間後に断念した。「中国のスパイ」というネット上の誹謗中傷が1つの要因だが、普段から彼の評論を熱心に読んでいる日本人読者の間でも、「帰化1世」が日本の政治家になることへの拒否感が強かった。そもそも石平氏自身も過去にそのような主張をしたことがある。

日本では過去に、「帰化1世」が国会議員に立候補し、当選したことがある。元フィンランド人で元民主党参院議員の弦念丸呈(ツルネン・マルテイ)氏だ。地方議会なら、インド出身者やボリビア出身者も議員になっている。なぜ、中国人だけが「帰化1世」では駄目なのか。


「中国で生まれ育ったことは、われわれの原罪だ。日本社会が『信頼できる中国人』を判別するのを期待するのは無理。その『罪』を背負いながら、正しく生きるしかない」と、ある在日中国人がネットに投稿した。中国政府への不信感と「中国人=スパイ」というイメージの広がりによって、在日中国人は簡単に「潜在的な裏切り者」と見なされる。その結果、石平氏のような「愛日主義者」も批判から抜け出せない。

法務省の統計によると24年6月末現在、日本に住む中国人は約84万4000人。うち毎年約2000~3000人が帰化する。彼らの全てが石平氏のような「愛日主義者」ではないかもしれない。だが個人の権利を尊重し、社会インフラが整備され、安定した日本の社会と生活が好きだから日本国籍を選ぶはずだ。在日中国人の多くは、日本の暮らしに慣れれば慣れるほど中国社会に違和感を覚えて母国に戻れなくなる。

プロフィール

風刺画で読み解く中国の現実

<辣椒(ラージャオ、王立銘)>
風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

<トウガラシ>
作家·翻訳者·コラムニスト。ホテル管理、国際貿易の仕事を経てフリーランスへ。コラムを書きながら翻訳と著書も執筆中。

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ニデック、差し止め求め仮処分申し立て 牧野フのTO

ビジネス

英CPI、3月は前年比+2.6%に鈍化 今後インフ

ワールド

米政府、ウクライナ支援の見積もり大幅減額─関係者=

ワールド

焦点:米関税「見直し」求め閣僚協議へ、先陣切る日本
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 2
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ印がある」説が話題...「インディゴチルドレン?」
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 10
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story