- HOME
- コラム
- Instagramフォトグラファーズ
- 日本の「かわいい」と似て非なる「ピンク・カルチャー…
日本の「かわいい」と似て非なる「ピンク・カルチャー」とは何か
From Petra Collins @petrafcollins
<ピンクやパステル系の色を多用し、フェミニズムを全面に押し出した新しいスタイル。その代表格、ぺトラ・コリンズの魅力は独特の耽美性にある>
ここ数年のインスタグラムの台頭とともに、写真界で新しく出てきたスタイル、あるいはムーヴメントがある。「ピンク・カルチャー」だ。夢見がちなティーンエージャーが好むピンクやパステル系の色を意図的に多用した写真スタイルである。
表面的には日本の"かわいい"文化に近いものがあるかもしれない。だが、その意図するのもの、発生形態、そして中身はまったく違う。若手の写真家あるいはアーティストたちが中心になり、彼らがこうあるべきと思うフェミニズム――たとえば「太めの女性は美しい」など――をしばしば全面に押し出しているのだ。
その代表格はニューヨーク在住のカナダ人、ペトラ・コリンズだ。彼女の写真の魅力は、そのメッセージ性に加えて、独特の耽美性にある。圧倒的なポップ性の中に時おり並列して滲み出ている退廃性である。
まだ24歳ながら、耽美性と力強さのある作品ですでに一世を風靡している。ヴォーグ誌、エル誌などで活躍し、グッチやアディダスの広告写真やビデオも手がけ、また自らモデルとしてファッションショーのランウェイにも登場している。
活動家とは自称しないが、フェミニズムというレンズを通して作品をつくり上げていっている、という。もちろん、女性のステレオタイプな価値観を打破する大きな狙いがある。その方法論として、しばしば女性の肉体を自由に解放させる手法も取っている。実際、コリンズを一躍有名にしたのは、下半身を撮影した数年前のセルフィーだった。
ヌードではない。下着姿である。ただ、アンダーヘアーがくっきりとはみ出ていた。一般に女性は、ヘアーが下着や水着からはみ出ないように手入れをしておかなければならない、という社会的通念がある。そうした男性中心社会の偏見にメッセージを送るためだった。
だが結局、その写真はインスタグラムから消され、彼女のアカウントそのものまで削除されてしまった。インスタグラムの規約を犯しているかどうか、疑問符がつくにもかかわらずだ。
とはいえ、相変わらずセクシーで、新たな女性の美の定義や価値観を模索する作品を発表し続けている。また、他の若きピンク・カルチャーの写真家、すなわち自らと同じような耽美性、新フェミニズムの価値観を持った女性たちを集めた写真グループも作っている。The Ardorousだ。
昨年、そのメンバーたちの作品を抜粋した写真集"BABE"も発売した。キュレーター、編集者としても活躍しているのである。
【参考記事】拒食症、女性器切断......女性の恐怖・願望が写り込んだ世界
この筆者のコラム
未婚女性やバーニングマン......決して一線は越えない「普通の人」たち 2020.03.13
iPhoneで撮影、北欧の「瞬間」を切り取る20歳のストリートフォトグラファー 2020.02.13
「男が持つ邪悪性をドキュメントしてきた」現代を代表する戦争写真家クリストファー・モーリス 2020.01.16
「アカウントは2回消した、それでも飽きない」本職はビル管理人のフォトグラファーは言う 2019.12.16
トランプ政権誕生でワシントンへ「全てはこのための準備に過ぎなかったとさえ思う」 2019.11.23
世界的な写真家が「魔法的な構図の創作者」を超えた写真 2019.10.27
日本の路地を彷徨い、人生が変わった「不思議と迷わなかった」 2019.09.27