コラム

イスタンブールの匂いに誘われ、非現実的な世界へ

2015年08月03日(月)12時00分

 今や絶大な人気を誇り、生活の一部にさえなった感のあるインスタグラム。多くの才能ある写真家、アーティストがインスタグラムを活用し、世界中を感銘させ、楽しませている。それを見過ごすなんてあまりにも勿体無い。このブログではそんなInstagram フォトグラファーたちとその作品を紹介します。

Beyoglu - Istanbul

Elif Gulen (Suyabatmaz)さん(@fisheyedreams)が投稿した写真 -

Dreaming - Ferry - Istanbul

Elif Gulen (Suyabatmaz)さん(@fisheyedreams)が投稿した写真 -

 一回目は、どこか神秘性に包まれた、イスタンブール在住のエリフ・スヤバトゥマズ。作品は、ダーク性を漂わせながら、同時に詩的で夢のような匂いを孕んでいる。大半はイスタンブールで撮影されたもので、見るものを非現実的な世界に誘ってくれる。かつてビザンチン、オスマン帝国の首都であり、ヨーロッパとアジアに跨って発展してきた十字路が持つ繁栄と争いの二律背反的な匂いかもしれない。

 とはいえ、街並みの匂いを作品に同化させ、自分のものとして発展させることは並大抵ではできない。それは、彼女のある種複雑なアイデンティティーから来ているのかもしれない。アメリカ生まれのトルコ育ち、父は画家でクリスチャンのアメリカ人、母はムスリムのトルコ人だ。まったく世俗的に育てられた。彼女自身、どの宗教心もなく、西洋、東洋の自分に合う部分だけを吸収したいという。

 また、アカデミックの専門はアート&デザイン。本職もむしろ、グラフィック・デザイナーだ。そして、近代化されているとはいえ、トルコではまだ女性への差別や偏見が根強い。こうしたバックグラウンドが、彼女の作品スタイル、世界観に大きな影響を与えたのだろう。

 ちなみに、インスタグラムの作品はスマートフォンでHipstamatic というアプリの中にあるデジタル・フィルムとレンズを前もって設定して撮影したもので、ポストプロダクション的な(撮影後に行う)加工はしていない。言ってみればフィルム時代の撮影様式とまったく同じなのである。

今回ご紹介したInstagram フォトグラファー:
Elif Suyabatmaz @fisheyedreams

プロフィール

Q.サカマキ

写真家/ジャーナリスト。
1986年よりニューヨーク在住。80年代は主にアメリカの社会問題を、90年代前半からは精力的に世界各地の紛争地を取材。作品はタイム誌、ニューズウィーク誌を含む各国のメディアやアートギャラリー、美術館で発表され、世界報道写真賞や米海外特派員クラブ「オリヴィエール・リボット賞」など多数の国際的な賞を受賞。コロンビア大学院国際関係学修士修了。写真集に『戦争——WAR DNA』(小学館)、"Tompkins Square Park"(powerHouse Books)など。フォトエージェンシー、リダックス所属。
インスタグラムは@qsakamaki(フォロワー数約9万人)
http://www.qsakamaki.com

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、広範な関税措置を「撤回しない」=商務長

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事

ビジネス

ステランティス、米工場で900人一時解雇へ 関税発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story