コラム

「We apologize for the trouble and inconvenience」工事のお知らせなどで見つけた妙な英語

2019年10月17日(木)11時25分

次の文に行きましょう。「You may have some noise」と書いてありますが、haveとnoiseは普通組み合わせることはありません。この場合、You may experience some noiseのほうがいいでしょう。どんな動詞とどんな名詞を組み合わせるのが自然なのか、ネットで例文等を見て調べてみることをお勧めします。

その次の文では、最初に「We apologize for this inconvenient」とあります。inconvenientは形容詞であり、ここには名詞が来る必要があるので、正しくありません。We apologize for this inconvenienceとしましょう。

その後、「greatly appreciate for your understanding」がありますが、このforは必要ないため削るべきでしょう。なお、ツイッターで@yoheiyamさんからの提案にありましたが、この文の代わりにThank you, in advance, for your patience.とすれば、より良い印象を与えられます。

日本語では謝る言葉をたくさん使用しますが、英語では謝る言葉はそこまで多く使わないので、英語で謝り過ぎると不自然に聞こえてしまいます。

英語ではget to the pointが評価され、前置きの言葉はあまり使われない

●The announcement for painting work of roof signboards

Thank you very much for your kindly attention to us.

We are planning to have the painting work of the roof signboards as following dates.

Painting smell will be during this works. We apologize to involve you in a trouble and we would appreciate your kind cooperation.

このお知らせは外国人も多く住んでいるマンションにありました。

まずは見出しですが、forとofが正しく使われていないため、全体がぎくしゃくしています。私なら、Announcementだけを最初の行に置き、その一つ下の行にRoof Signboard Paintingと書きます。日本語版にある「工事」に相当するworkはこの場合必要ありません。Paintingと言うだけで何の作業が行われるかは十分把握できるからです。

最初の文は日本式の礼儀ですが、英語ではget to the point(早速要点に入る)ことが評価されるので、そのような前置きの言葉はあまり使われません。そのため、実はこの文は削ってしまっていいでしょう。

もしどうしても何かを言いたいのだとしても、your kindly attention to usは奇妙に聞こえるのでお勧めできません。曖昧な表現よりは、内容を紹介するような言葉がいいでしょう。例えばWe would like to give you advance notice of some upcoming maintenance work in the building.(これからこのビルで行われるメンテナンスに関し、前もってお知らせいたします)がいいのではないかと思います。

次の文を見ると、「planning to have」となっていますが、planningだけにするか、もしくはto haveの後に過去分詞を入れるか、どちらかが必要となってきます。なお、「painting work of the roof signboards」となっていますが、ここにもworkは必要ありませんし、of theを使うよりも語句の順番を変えたほうがいいと思います。「as following dates」という言い方も適切ではありません。

プロフィール

ロッシェル・カップ

Rochelle Kopp 北九州市立大学英米学科グローバルビジネスプログラム教授。日本の多国籍企業の海外進出や海外企業の日本拠点をサポートするジャパン・インターカルチュラル・コンサルティング社の創立者兼社長。イェ−ル大学歴史学部卒業、シガゴ大学経営大学院修了(MBA)。『英語の品格』(共著)、『反省しないアメリカ人をあつかう方法34』『日本企業の社員は、なぜこんなにもモチベーションが低いのか?』『日本企業がシリコンバレーのスピードを身につける方法』(共著)など著書多数。最新刊は『マンガでわかる外国人との働き方』(共著)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアがウクライナに無人機攻撃、1人死亡 エネ施設

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

再送-EQT、日本の不動産部門責任者にKJRM幹部

ビジネス

独プラント・設備受注、2月は前年比+8% 予想外の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story