- HOME
- コラム
- TEDで学ぶLive English
- 「黒人男性の3人に1人は刑務所」という問題/Get…
「黒人男性の3人に1人は刑務所」という問題/Get carried away(調子に乗る)
【今週のTED Talk動画】We need to talk about an injustice
http://www.ted.com/talks/bryan_stevenson_we_need_to_talk_about_an...
登壇者:ブライアン・スティーブンソン
ブライアン・スティーブンソン氏は公益のために活動してきた弁護士で、貧しい人や死刑囚を主に弁護している。このTEDトークで彼は、アメリカの刑事司法制度の問題点を指摘している――それは、収監される人々の間に人種に大きな偏りがあり、アメリカの黒人男性の3分の1が刑務所に入ったことがあるという問題である。彼によれば、お金を持っているかどうか、そして肌の色が何色かによって、司法制度における扱いが異なるそうだ。
【参考記事】相次ぐ黒人男性の殺害、どうしたら偏見を乗り越えられるか/Double down on(~に倍の力を入れる)
アメリカで人種問題がニュースになっている現在、これはタイムリーなテーマだと言える。だがそれだけでなく、スティーブンソン氏の物語を語る優れた能力によって、このTEDトークは彼の祖母、著名な人権活動家のローザ・パークス、そしてある裁判所で働く管理人といった人物を生き生きと描き、観客を引きつけるトークとなっている。
キーフレーズ解説
Get carried away
調子に乗る
(動画22:44より)
この表現は文字通りの意味では、波などにさらわれることを指します。例えば、The boat was carried away by the floodwaters.(洪水によって船がさらわれた)という具合です。比喩的には、人間が何かの感情や考えによってさらわれるという意味で使われます。調子に乗る、悪乗りする、興奮する、夢中になる、などの日本語に相当すると言え、何かをオーバーして自己コントロールを失ってしまうというニュアンスを含んでいます。スティーブンソン氏によると、アメリカ人が懲罰の話に悪乗りしてしまった結果、現在の状況になったそうです。
ここでいくつか使用例を紹介します:
●I was planning to write a magazine article, but I got carried away and ended up writing a book.
(雑誌記事を書くつもりでしたが、調子に乗って結局本を書いてしまいました)
●He got carried away by the excitement of the auction and spent more money than he planned.
(競売の興奮に乗って、彼は予定していたより多くのお金を使いました)
●The tennis player got carried away when she won the match and started to cry.
(勝負に勝つと、そのテニス選手は感情に圧倒されて泣き出しました)
この筆者のコラム
超クリエイティブな人こそ、マルチタスクをしている/wrestle with(と格闘する) 2019.04.05
少女は学校をストライキした──地球を救うために/carry on(続行する) 2019.03.08
患者が亡くなることもある──失礼な言動が他人に及ぼす悪影響/show up(振る舞う) 2019.02.06
「経済成長中毒」な私たちへの提言/harness(生かす) 2018.12.28
ワーク・ライフ・バランスに関する1つの重要な指摘/address(対処する) 2018.12.03
内向的な作家が内向型人間の強みを語り尽くす/forsake(見放す) 2018.10.31