コラム

「投資家パックン」と読み解く、2019年世界経済の新潮流

2018年12月25日(火)18時05分

例えば最近の洗濯機はポンプが付いていて、お風呂の残り湯で洗濯ができるようになっている。次世代の浴槽は、洗濯機の残り湯でお風呂にも入れるようになると、僕は読む。

しかし、対策は足りず、温暖化はより深刻になるだろう。2019年も台風や山火事、ゲリラ豪雨、干ばつ、豪雪などの自然災害が世界各地で起きるはず。復興を応援する意味でも、建設業、重機メーカーなどに、また食糧不足対策に協力するためにも農業関係や農薬メーカーなどに投資をするといいかもしれない。そして、個人として、防災セットと備蓄にも投資しよう。

テクノロジー

温暖化に負けないぐらいヒートアップしているのがIT、AI(人工知能)、ロボットなどの技術分野だ。もちろん脅威となる一面もある。ロボットは職人や作業員の仕事を奪う上、事務員、会計士なども含めて、10〜50%の職種がAIに代替されるという。お笑い芸人は大丈夫だから、僕は気にしないけどね。逆に投資家として喜んでいる。AI導入によって効率がよくなり、人件費も削減できる。企業の利益率も株価も上がるはず。しかも、怖ければAIに投資をすればいいし。

僕は先月AIを買った。株ではなく、スマートスピーカーだけど。準備は電源を入れて、Wi-Fiにつなげるだけ。そして、声を掛けると、何でもやってくれる。天気予報を教えたり、音楽をかけたり、ほかのスマート製品とネットワークを組めば、電気を消したり、エアコンの設定を変えたりもできる。聞き間違いもあるが、うちの子供よりもはるかにレスポンスがいい。

しかも、「アレクサ、ジョークを教えて」と頼むと、「先生、私はとても不安です。初めて手術を受けるので......」「はいはい。その気持ちよく分かる。僕も初めて手術をするので......」と、淡々と語る。これは家族の人気者になるね。子供より言うことを聞くし、パパより面白い。やはり本業は脅かされる! AIの株を買おう。

モノ同士の通信が可能なIoT(モノのインターネット)も要注目。例えば「スマート冷蔵庫」は使って便利なだけではなく、消費を促進する効果もありそう。牛乳、卵など切らしたくない商品を設定すれば、なくなる前に冷蔵庫が勝手にネットで注文するという。家電のほか、オンライン通販、食料品など、複数の分野に恩恵がありそう。僕の読みとしては、世の中は親より機械に詳しい子供にスマート冷蔵庫の設定を任せる家庭が多いとみて、ガリガリ君の株を買うかな。

◇ ◇ ◇

2019年は政治も経済も激動するだろう。でも不安のなか、世界規模で探せば必ずチャンスはあるはず。まずは、一つの企業や国、通貨に全てを懸けないこと。また、リスク・ヘッジのため、本業以外の収入源を考えてもいいかもしれない。副業として、外国人タレントとかはどう?

<ニューズウィーク日本版SPECIAL ISSUE「世界経済入門2019」掲載>

【関連記事】仕事を奪うAIと、予想外の仕事を創り出すAI

※ニューズウィーク日本版SPECIAL ISSUE「世界経済入門2019」好評発売中。こちらからもお買い求めになれます。

20241126issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

パックン(パトリック・ハーラン)

1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『パックン式 お金の育て方』(朝日新聞出版)。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米中古住宅販売、10月は3.4%増の396万戸 

ビジネス

貿易分断化、世界経済の生産に「相当な」損失=ECB

ビジネス

米新規失業保険申請は6000件減の21.3万件、4

ビジネス

ECB、12月にも利下げ余地 段階的な緩和必要=キ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story