コラム

ソ連の行く末を言い当てた「未来学」...今こそ知るべき4人の権威が見通していたこと

2022年07月14日(木)17時26分

アルビン・トフラー(Alvin Toffler)

世界で最も高名な未来学者・フューチャリストの一人と言われるのがアルビン・トフラー(1928~2016年)だろう。著書を読んだことがなくとも、『未来の衝撃』(原題:Future Shock、1970年)や『第三の波』(原題:The Third Wave、1980年)の書名は聞いたことがあるのではないだろうか。

ニューヨークで生まれ育ったトフラーは、大学卒業後に金属鋳造の修理工や溶接工として働きながら、商品が大量に生産され、消費される社会に対する疑問を肌身で感じた。そうした経験を土台とし、新聞記者、コラムニスト、コンサルタントといった異色の経歴を歩む。

『未来の衝撃』は世界で販売数数千万部もの爆発的なヒットを記録した。和訳書のサブタイトルは『激変する社会にどう対応するか』。情報化社会へと突き進む世界のありようとその後をつぶさに読み解いていった。社会が当時と比べて一層加速度的に激変している現代に生きていたら、トフラーは何を感じ、伝えただろうか。

情報化社会を予見し、見事に的確に言い当てた『第三の波』も、40 年以上前の刊行書でありながら、今なお多分に示唆的だ。人類による農業の興りが第一の波、産業革命が第二の波、そして第三の波としての情報化社会。その先にある世界とは、第四の波があるとすれば、それは何であろうか。デジタル化をそれと呼ぶ見方もあるが、今起きている世界の変化はもっと大きな、人間のあり方、生き方を根底から覆すような胎動ではないか。脳波、非言語コミュニケーション、動植物との会話──検討すべき論点は多い。

アーサー・クラーク(Arthur Clarke)

今回紹介する最後の一人はSF作家のアーサー・クラーク(1917~2008年)である。その名を知らずとも映画『2001年宇宙の旅』(原題:2001: A Space Odyssey)なら観たことがある人も多いのではないだろうか。クラークが脚本を担い、スタンレー・キューブリック監督のもとで1968年に映画化された。クラークによる同名の小説は、映画公開後まもなくして刊行された。

ホモサピエンスの先祖たる原始的な「ヒトザル」の眼前に、突如として現れる謎の石柱「モノリス」。映画はイントロのシーンで見る者を一気に惹きつける。

SFでありながら、真実味を帯びた描写は、現実以上に現実的とさえ言える。半世紀以上前にそうした作品が撮られた技術力、創造力はもとより、逞しい想像力に驚愕するばかりだ。

リアリティに溢れた描写の数々は、クラークと宇宙飛行士との親交から紡ぎ出された賜物とも言える。『2001年宇宙の旅』はSFでありながら文部省(現・文部科学省)の特選映画に指定されたほどだ。現実世界を考えるうえで想像力を掻き立ててくれる作品と見られていた。

同作品に限らず、時空間を超えて来たる世界を描いたクラークの作品に影響を受けた宇宙飛行士や科学者、あるいは映画監督は数知れない。クラークは、「ロボット三原則」を打ち立てたアイザック・アシモフやロバート・A・ハインラインと共に、「SF界のビッグ・スリー」として並び称されている。

こうした20世紀後半に頭角を現したフューチャリストの想像力と創造力に彩られ、未来学は徐々に実社会で応用されつつ、確かな地歩を占めていった。

プロフィール

南 龍太

共同通信社経済部記者などを経て渡米。未来を学問する"未来学"(Futurology/Futures Studies)の普及に取り組み、2019年から国際NGO世界未来学連盟(WFSF・本部パリ)アソシエイト。2020年にWFSF日本支部創設、現・日本未来学会理事。著書に『エネルギー業界大研究』、『電子部品業界大研究』、『AI・5G・IC業界大研究』(いずれも産学社)のほか、訳書に『Futures Thinking Playbook』(Amazon Services International, Inc.)。東京外国語大学卒。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ

ワールド

尹大統領の逮捕状発付、韓国地裁 本格捜査へ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story