消費税ポイント還元の公式アプリが「使えない」理由
第二に、アプリではポイント還元をやっていると表示されるが、ポスターなどを貼っておらず、店外からでは還元をやっているのかどうかがわからないお店。私の家の近所にはこういう店がかなり多い。もっぱら常連さんだけを相手にしているような店である。店側にしてみれば、付き合いでポイント還元に参加したものの、本音ではあまりメリットを感じていないのだろう。普段は現金で払ってくれている常連さんがカードで支払えば、お客自身は還元があってお得だが、店側からするとカード決済手数料を差し引かれてかえって損である。かといってこれを機にあらたなお客を獲得したいとも思わないので、ポイント還元があることを積極的にアピールするつもりもない。
第三に、アプリ上に表示されるものの、実際には無店舗営業であるため、地図に表示された場所に行っても何もない店。
以上の3タイプのお店の中で地図アプリ上に表示すべきなのは第1のタイプのみであり、第2、第3のタイプのお店は表示されるのはかえって迷惑であろう。しかし、現状の地図アプリではそんなお店側の事情などお構いなく表示してしまう。第1タイプも、もともと店先で還元があることをアピールしているのであるから、結局、この地図アプリが役立つ場面というのはほとんどない。
繰り返される失敗パターン
こんなことを書いたら、このアプリ作成にあたった人たちから涙目で抗議されそうだ。「結局、あなたは私たちが汗水流して毎晩徹夜で作ったこのアプリが無駄だとおっしゃるのですか!」
申し訳ないがその通りだ。ただ、文句を言うなら私にではなく、あなた方にこの仕事を命じた上司または発注元の経済産業省に向かっていってほしい。
このアプリは旧日本軍以来の日本の失敗パターンを見事なまでに踏襲している(戸部・寺本・鎌田・杉之尾・村井・野中『失敗の本質――日本軍の組織論的研究』)。まず作戦の目的があいまいである。兵卒たちは奮闘しているが、データの整理・編集作業を行うべき上官が無能である。そのため、膨大な数の位置や情報の誤りが生じており、その修正と今後の参加店の増加などに対応するのにこれからも膨大な兵力の逐次投入が必要とされる。そうやって頑張って完璧な地図アプリを完成させたとしても、結局来年6月の還元事業の終了とともに、このアプリだけでなく、そのために蓄積された情報はすべて不必要になる。
これ以上無駄な犠牲を増やさないために、今のうちにスッキリと撤退して、アプリをやめるべきである。
EVと太陽電池に「過剰生産能力」はあるのか? 2024.05.29
情報機関が異例の口出し、閉塞感つのる中国経済 2024.02.13
スタバを迎え撃つ中華系カフェチェーンの挑戦 2024.01.30
出稼ぎ労働者に寄り添う深圳と重慶、冷酷な北京 2023.12.07
新参の都市住民が暮らす中国「城中村」というスラム 2023.11.06
不動産バブル崩壊で中国経済は「日本化」するか 2023.10.26
「レアメタル」は希少という誤解 2023.07.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員