コラム

中国の旅行会社が「新シルクロード」に日本メディアを招待した理由

2017年04月18日(火)16時03分

日本の歴史の教科書にも出てくる「兵馬俑」をこの目で(写真:土居悦子)

<3月下旬、陝西省、新疆ウイグル自治区、甘粛省を回るツアーに、日本のメディア関係者と参加してきた。中国の観光地が洗練されつつあることを強く感じたが、旅行を通して抱いた感想はそれだけではない>

こんにちは。新宿案内人の李小牧です。

3月22日から29日にかけて、中国西部を訪問した。陝西省、新疆ウイグル自治区、甘粛省の3省・区を8日間で回るツアーだ。メンバーはテレビ局、雑誌、映画など日本のメディア関係者、そして私と大学を卒業したばかりの私の息子だ。

「新長安・新シルクロード・新夢路視察団」というびっくりするほど大層な名前がつけられたこのツアーは、現地の旅行会社の招待によって実現した。10人を超えるツアーの招待費用は数百万円に上るだろう。なぜこれほどの資金を費やして私たちを招いたのだろうか。その理由は私、李小牧が中国の人気テレビ番組にたびたび出演する人気言論人だからというだけではない。

1977年の文化大革命終了後、中国は改革開放政策を推進し、外資と技術の受け入れによる経済成長をはかった。その中で日本が果たした役割は大きい。

特に中国西部は日本人が大好きな中国の歴史世界で重要な役割を果たしていることもあって、日本人に人気の旅行先だった。唐の都・長安(現在の陝西省西安市)に行ってみたい、シルクロードのオアシス都市・敦煌(甘粛省)で歴史を感じてみたい。そう考えた日本人旅行者が数多くやってきたのだ。

日本人旅行者は中国西部に貴重な観光収入をもたらした。それだけではない。敦煌の世界遺産、莫高窟(ばっこうくつ)で目にした光景には胸が熱くなるものがあった。

lee170418-14.jpg

世界遺産となっている仏教遺跡の莫高窟(写真:土居悦子)

莫高窟は700以上の洞窟から構成されているが、入り口に日本人のネームプレートが設置されている洞窟が多々あった。ガイドに聞くと、修復費用を出した寄付者の名前なのだという。莫高窟は英国、フランス、日本などの国に略奪された負の歴史があるが、修復になると日本の独壇場だ。負の歴史だけではない、日中のつながりを感じることができた。

ところが今では日本人旅行者の数は激減している。反日デモや新疆ウイグル自治区の騒乱の影響が大きいという。2016年から少しずつ戻ってきたというが、もっと日本人に来てもらいたいというのが彼らの切なる願いだ。

だから、日本のメディアに現地を見てもらい取り上げてもらいたい、また日本人の目から見て改善点を指摘してほしいと、大金を支払ってまでツアーを組んだのだ。メディア関係者だけではなく、一般人の目から見た指摘も欲しいということで、私の息子もツアーに加わった。

日本人の中国旅行を増やす――。これはなにも中国を儲けさせるだけの話ではない。日本人は今、内向きになっているが、これでは国の活力は生まれない。より多くの人々、とりわけ若者たちに海外を見てほしいと私は考えている。

我が息子にしても、元・中国人の血をひいているというのに今回が3回目の中国旅行だ。大学では中国文学を専攻したのだが、どうも中国にあまりいいイメージがないようで旅行しようとしない。内向き日本の典型のような息子を、この旅で少しでも変えることができたらいい。これがもう1つの目的となった。

プロフィール

李小牧(り・こまき)

新宿案内人
1960年、中国湖南省長沙市生まれ。バレエダンサー、文芸紙記者、貿易会社員などを経て、88年に私費留学生として来日。東京モード学園に通うかたわら新宿・歌舞伎町に魅せられ、「歌舞伎町案内人」として活動を始める。2002年、その体験をつづった『歌舞伎町案内人』(角川書店)がベストセラーとなり、以後、日中両国で著作活動を行う。2007年、故郷の味・湖南料理を提供するレストラン《湖南菜館》を歌舞伎町にオープン。2014年6月に日本への帰化を申請し、翌2015年2月、日本国籍を取得。同年4月の新宿区議会議員選挙に初出馬し、落選した。『歌舞伎町案内人365日』(朝日新聞出版)、『歌舞伎町案内人の恋』(河出書房新社)、『微博の衝撃』(共著、CCCメディアハウス)など著書多数。政界挑戦の経緯は、『元・中国人、日本で政治家をめざす』(CCCメディアハウス)にまとめた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ大統領、防空強化の必要性訴え ロ新型中距

ワールド

イスラエルがガザ空爆、48時間で120人殺害 パレ

ワールド

大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言

ワールド

米農務長官にロリンズ氏、保守系シンクタンク所長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story