コラム

中国は日本を誤解しているのか

2016年05月27日(金)17時30分

 また、今年3月に北京で開催された日本の国会に相当する全国人民代表大会の会期中、慣例となっている外交部長記者会見においても「不満」は吐露されていた。王毅外交部長は、日中関係における問題の根源は、「日本の政権担当者の中国に対する認識にある」といい、発展する中国を「友人と見なすのか、それとも敵と見なすのか。パートナーと見なすのか、それともライバルと見なすのか。日本側はこの問題を真剣にきちんと考え、徹底的に考えるべきである」。「双方の有識者の努力の下で、両国関係には改善の兆しが見られるが、その前途は依然楽観を許さない。なぜなら、日本の政府と指導者は一方で日中関係を改善しなければならないと絶えず公言し、他方では絶えず至る所で中国に難癖をつけているからだ。これは実際には典型的な『言行不一致な人間』のやり方である」という。

中国はどう理解しているのか?

 日本政府が対中脅威論を公式に表明したことはない。しかし前述のとおり、日本国内では中国に対する「親近感」の低下と、「日本の平和と安全」に関心をもつ問題として「中国の軍事力の近代化や海洋における活動」への関心は高まっている。

 日本国民の中国に対する見方の変化を中国はどの様に理解しているのか。筆者はしばしば中国国内で、中国研究者が日本国民の中国に対する関心の変化について、日本の国力の弱体化による焦燥感が反射したものであるとか、かつて見下していた中国が急速に台頭したことによる嫌中意識の拡大の結果である、と説明している場面に出会う。あるいは日本の外交政策が変化した原因を、日本の政治指導者個人の志向に求める説明を聞く。しかし、いずれの「物語」も、的を射ていないだろう。

 前述の世論調査が示しているように、太平洋西岸地域におけるパワーバランスの変化の結果、日本国民は平和と繁栄を保障してきた国際秩序が崩されてゆくかもしれないという可能性に敏感に反応しているのである。日本国民の対中認識の変化や日本の対中政策を理解するうえで、日本を取りまく国際秩序の変化に強く影響されている日本国民の意識の変化という関係性を、無視するべきではない。

 一方で私たちは、王毅外交部長が繰り返し表明している「不満」を、中国政治の総意であると理解するべきではない。中国の政策決定に関与するサークル内に限定しても、対日認識と対日政策をめぐる意見は多様だ。我々が目にする「不満」は、日本に対する外交政策を決定する過程で表出された「不満」を「知日」派の王毅外交部長が代弁しているだけなのかもしれない。あるいは、政権指導部の日本に対する断固たる姿勢を国民に誇示するための国内向けのパフォーマンスとしての「不満」なのかもしれない。中国社会も日本国民と同様に多様だ。

プロフィール

加茂具樹

慶應義塾大学 総合政策学部教授
1972年生まれ。博士(政策・メディア)。専門は現代中国政治、比較政治学。2015年より現職。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター客員研究員を兼任。國立台湾師範大学政治学研究所訪問研究員、カリフォルニア大学バークレー校東アジア研究所中国研究センター訪問研究員、國立政治大学国際事務学院客員准教授を歴任。著書に『現代中国政治と人民代表大会』(単著、慶應義塾大学出版会)、『党国体制の現在―変容する社会と中国共産党の適応』(編著、慶應義塾大学出版会)、『中国 改革開放への転換: 「一九七八年」を越えて』(編著、慶應義塾大学出版会)、『北京コンセンサス:中国流が世界を動かす?』(共訳、岩波書店)ほか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story