- HOME
- コラム
- Edge of Europe
- リナ・サワヤマ、イギリスを熱狂させる2つの才能、2…
リナ・サワヤマ、イギリスを熱狂させる2つの才能、2つのルーツ【世界が尊敬する日本人】
2020年がブレイクの年なら、この1年はさらに飛躍の年になりそうだ。11 月からイギリスとアメリカでツアーが始まり、2022年にも欧米で公演が予定されている。
その前に映画デビューもある。今夏、キアヌ・リーブス主演の人気シリーズ『ジョン・ウィック』の撮影に参加しているのだ。
「文化的な名声という意味で、レディー・ガガのような人たちと肩を並べることになるだろう」と、所属レーベルのプロダクトマネジャー、コニックは言う。
サワヤマの特別な魅力の1つは、彼女の音楽がLGBTQ(同性愛者などの性的少数者)に寄り添っていることだ。例えば「チョウズン・ファミリー」は、生物学的な家族から疎外されている同性愛者が築く、非伝統的な家族にささげる曲でもある。
変化をもたらすサワヤマの力に疑う余地はない。既にマーキュリー賞は、英国籍のアーティストに限定するという規定の見直しを決めている。
Rina Sawayama
リナ・サワヤマ
●シンガーソングライター
※この記事は2021年8月10日/17日号「世界が尊敬する日本人100」特集より。詳しくは本誌をご覧ください。
政治改革を「いかにもそれやらなそう」な政党がやるとどうなるか 2025.02.15
「嫌な奴」イーロン・マスクがイギリスを救ったかも 2025.02.07
煩雑で高額で遅延だらけのイギリス列車に見切り...鉄道網が次々と「再国有化」されている 2025.01.22
2025年、ついにオアシス再結成......その真実を語ろう 2025.01.08
土地持ち農家は高額な相続税を払え...英労働党の新方針が農村部で大不評 2024.12.27
シリアに散った眼帯のジャーナリスト...アサド政権崩壊で思い返したいこと 2024.12.12
バックパックを背負った犬が歩くたび、自然が蘇る未来 2024.12.06