コラム

5大陸の首脳27人が署名した「パンデミック条約」の仕掛け人と中身【声明全文訳付き】

2021年04月01日(木)15時20分

この条約はまた、人間、動物、私たちの地球の健康を結びつける「ただ一つの健康」の原則を受け入れることになります。遂には、このような措置は、より大きな相互の説明責任と、責任の共有につながり、国際的なシステムにおいて、その規則や規範における透明性と協力を促進するはずです。

このことを行うために、私たちは世界中の国の首脳や、市民社会、民間部門を含むすべての利害関係者(ステークホルダー)と協力します。世界がパンデミックの教訓を学ぶことを確かなものにすることは、国家や国際機関のリーダーとしての我々の責務であると考えています。

新型コロナウイルスが、私たちの弱点や分裂を利用している今、私たちはこの機会をとらえて、この危機を超えた平和的協力のために、一つのグローバル社会として団結しなければなりません。そのための能力やシステムの強化には時間がかかり、政治的、財政的、社会的な観点から、長年にわたる持続的な取り組みが必要となります。

このことを達成するための、私たちの能力とシステムの強化には時間がかかり、一般的に政治的、財政的、一つの社会という観点から、長年にわたる継続的な取り組みが必要になります。

私たちは、遺産として連帯を残すでしょう。世界がより良い状態に整うのが確実になったとき、連帯は私たちのものとなるでしょう。私たちの子供や孫を守り、将来のパンデミックが私たちの経済や社会に与える影響を可能な限り少なくすることができるようにするのは、連帯なのです。

【署名】

J. V. Bainimarama(フィジー首相)、Prayuth Chan-o-cha,(タイ首相)、António Luis Santos da Costa,(ポルトガル首相)、Mario Draghi(イタリア閣僚評議会議長(首相))、Klaus Iohannis(ルーマニア大統領)、Boris Johnson(英国首相)、Paul Kagame(ルワンダ大統領)、Uhuru Kenyatta(ケニア大統領)、Emmanuel Macron(フランス大統領)、Angela Merkel(ドイツ連邦首相)、Charles Michel(欧州理事会議長(EU大統領))、Kyriakos Mitsotakis(ギリシャ首相)、Moon Jae-in(韓国大統領)、Sebastian Piñera(チリ大統領)、Carlos Alvarado Quesada(コスタリカ大統領)、Edi Rama(アルバニア首相)、Cyril Ramaphosa(南アフリカ大統領)、Keith Rowley(トリニダード・トバゴ首相)、Mark Rutte(オランダ首相)、Kaïs Saïed(チュニジア大統領)、Macky Sall(セネガル大統領)、Pedro Sanchez(スペイン首相)、 Erna Solberg(ノルウェー首相)、Aleksandar Vucic(セルビア大統領)、Joko Widodo(インドネシア大統領)、Volodymyr Zelensky(ウクライナ大統領)、Dr Tedros Adhanom Ghebreyesus(WHO事務局長)

(この訳文は、3月29日に『ル・モンド』ネット版に掲載された文章をもとに翻訳したものです。紙面掲載は、30日夕方にパリ首都圏発売の31日号)。

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

※筆者の記事はこちら

プロフィール

今井佐緒里

フランス・パリ在住。追求するテーマは異文明の出合い、EUが変えゆく世界、平等と自由。社会・文化・国際関係等を中心に執筆。ソルボンヌ大学(Paris 3)大学院国際関係・ヨーロッパ研究学院修士号取得。日本EU学会、日仏政治学会会員。編著に「ニッポンの評判 世界17カ国最新レポート」(新潮社)、欧州の章編著に「世界が感嘆する日本人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン」「世界で広がる脱原発」(宝島社)、連載「マリアンヌ時評」(フランス・ニュースダイジェスト)等。フランス政府組織で通訳。早稲田大学哲学科卒。出版社の編集者出身。 仏英語翻訳。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場

ワールド

米連邦地裁、収賄疑惑のNY市長の起訴棄却 政権の「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story