コラム

5大陸の首脳27人が署名した「パンデミック条約」の仕掛け人と中身【声明全文訳付き】

2021年04月01日(木)15時20分

別のパンデミックや、他の大規模な健康上の緊急事態も発生するでしょう。どの国の政府も、どの多国間組織も、単独ではこの脅威に対処することはできません。問題は「もし起こるなら」ではなく「いつ起こるか」です。

私たちは共にあって、パンデミックを効果的、かつ完全に連携したやり方で、予測し、予防し、検出し、評価し、対応できるようにしなければなりません。新型コロナウイルスのパンデミックは、全員が安全にならない限り、誰も安全ではないということを、強烈に痛感させたのです。

したがって私たちは、今回のパンデミックと将来のパンデミックのために、安全で効果的、かつ手頃な価格のワクチンと、医薬品、診断をする製品への、普遍的かつ公平なアクセスを確保することに取り組みます。予防接種は世界的な公共財であり、できるだけ早くワクチンを開発、製造、配備できるようにする必要があります。

このためにこそ、「新型コロナウイルスと闘うための道具へアクセスすることを加速するための取り組み(措置)」(Accelerator for Access to Covid-19 / ACT Accelerator、直訳すると「新型コロナウイルスに対するアクセスを加速する取り組み」)が設立されました。目的は、検査、治療、ワクチンへの平等なアクセスを促進し、地球規模で医療システムを支援することです。

「新型コロナウイルスに対するアクセス加速への取り組み(ACT Accelerator)」は、様々な面で期待に応えてきましたが、平等なアクセスはまだ現実のものとなっていません。私たちは、世界的にそのことを奨励するために、もっと多くのことをすることができます。

この見解にもとづいて、各国が協力して、パンデミックへの備えと対応に関する新しい国際条約を策定すべきだと、私たちは信じています。

このような新たな集団的コミットメント(取り組み)は、最高の政治レベルでパンデミック対策を強化するための、重要な一歩となるでしょう。世界保健機関(WHO)の憲章は碇(いかり)として機能し、他の組織の数々によって支えられるでしょう。これらなくしては、この事業ーー万人のための健康という原則に基づいたこの事業は、達成できないでしょう。

このような条約は、健康に関する世界的な既存の措置、特に国際保健規則(訳注:2005年にWHOが定めたもの)に基づいて構築されることになるでしょう。このために、物事を改善するための出発点となる、強固で実績のある基盤を確保できるようになるでしょう。

この条約の主な目的は、将来のパンデミックに対して、公的機関と世界の社会全体が関与し、国や地域、世界の能力と回復力を強化するという、アプローチを促進することです。

これは、とりわけ国際協力の大きな強化を意味します。例えば、警報システム、情報の共有、研究、ならびに、ワクチン、医薬品、診断をする製品、個人用保護具のような医療手段と公衆衛生の介入策を、居住地的、地域的、世界的に生産し配布することがあります。

プロフィール

今井佐緒里

フランス・パリ在住。追求するテーマは異文明の出合い、EUが変えゆく世界、平等と自由。社会・文化・国際関係等を中心に執筆。ソルボンヌ大学(Paris 3)大学院国際関係・ヨーロッパ研究学院修士号取得。日本EU学会、日仏政治学会会員。編著に「ニッポンの評判 世界17カ国最新レポート」(新潮社)、欧州の章編著に「世界が感嘆する日本人~海外メディアが報じた大震災後のニッポン」「世界で広がる脱原発」(宝島社)、連載「マリアンヌ時評」(フランス・ニュースダイジェスト)等。フランス政府組織で通訳。早稲田大学哲学科卒。出版社の編集者出身。 仏英語翻訳。ご連絡 saorit2010あっとhotmail.fr

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ資源譲渡、合意近い 援助分回収する=トラ

ビジネス

米バークシャー、24年は3年連続最高益 日本の商社

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story