コラム

野党・新聞・ワイドショー、菅総理の空手に物申す!?(一応、ジョークです)

2020年11月18日(水)12時10分

ILLUSTRATION BY AYAKO OCHI FOR NEWSWEEK JAPAN

<メディアが権力を監視、批判するのは当然のこと。だからといって、政権のやることなすこと全てに反対するのはジャーナリズムというよりも、もはや...>

【空手】
菅義偉新総理が、自身の長所を広く知ってもらおうと思い、特技である空手の「型」を記者団に披露した。

翌日、新聞の1面にはこう書かれていた。

「新総理がメディアを暴力的に威嚇」

テレビのコメンテーターはこう言った。

「新総理が一人で空手。党内外で孤立の様子」

野党の党首はこう主張した。

「新総理が柔道を差別」

◇ ◇ ◇

新聞などのメディアが政権を厳しく監視、批判するのは当然のこと。しっかりとやってもらわねば困る。

だからといって、政権のやることなすこと全てに反対するようでは、ジャーナリズムというよりも、もはや筋の悪い政治運動だ。新聞の第一の仕事は「政権批判」ではなく、事実を正確に伝えることのはず。そして大事なのは「是々非々」であること。「反対ありき」では、短絡な反権力思想の域を出ない。しかも、日本の左派系新聞の場合、実は「反権力」ですらない。ただの「反自民」である。

それにしても、テレビのワイドショーというのは、一体どういう存在なのだろうか。コロナ禍においてその本性があぶり出された感はあるが、伝える内容には誤報も少なくなく、総じて「報道」とは言い難い。「ショー」を名乗ってはいるものの、娯楽やエンターテインメントとしても成立していない。

一部のタレントは「にわか政権批判」に乗り出しているが、付け焼き刃のごとき浅はかなご主張は、多方面から批判を受ける事態に。付け焼き刃は剝がれやすし。

一つ問いたい。彼らはなぜ中国や北朝鮮の人権侵害にはあまり声を上げないのか。民主的な選挙で国民の信任を得ている日本の政権を「独裁」と糾弾し、正真正銘の独裁国家には「沈黙」「及び腰」では、どうにも道理が通らない。

「なんでも反対」の人たち

確かに与党も頼りない。もっと凛と襟を正して「シャン」としていただきたい。しかし、それでは肝心の野党は一体どこで何をしているのか。合流新党なるものがいつの間にか発足したらしいが、党名も顔触れも相変わらず。建設的な提言よりも、罵声に揚げ足取りに空念仏では、まるで出来の悪い紙芝居。墜落寸前、低空飛行の支持率では、二大政党制など夢のまた夢。

プロフィール
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story