コラム

宇宙誕生の138億年前から1秒もずれない「原子核時計」実現に一歩前進、日本人が活躍する「次世代型時計」開発の意義

2024年04月24日(水)14時50分

今回、理研チームは、トリウム229をイオントラップに捕獲する装置を開発し、アイソマー状態の寿命の決定に成功しました。

これまでは、トリウム229に照射してアイソマー状態にするためのレーザー(波長149ナノメートル)の作製が困難で寿命の測定ができませんでしたが、研究チームはウラン233のアルファ崩壊でアイソマー状態のトリウム229イオンが生成される性質を利用しました。その結果、アイソマー状態の寿命(半減期)は1400(+600/-300)秒と決定しました。

研究チームは今後、エネルギー8.3eV(波長149nm)のレーザー作製と、そのレーザーでのトリウム229原子核励起の成功を数年以内に達成し、原子核時計を実現する計画を立てています。

原子核時計だけじゃない有力な次世代型時計

日常生活で使うには精密すぎる原子核時計ですが、原子時計から精度がバージョンアップすることによって、新たに得られる知見にはどのようなものが期待されているでしょうか。

最近は、宇宙の膨張によって、基本的な物理定数は宇宙の誕生から時間を経るにつれて変化しているという仮説が有力視されています。また、宇宙の膨張が重力に支配されているとすれば膨張は時間とともに減速するはずですが、1998年にIa型超新星の観測によって宇宙の膨張は加速していることが示されました。超精密な原子核時計を使えば、研究者の観測期間中に微小な差異を検出できて、宇宙の謎の解明につながる可能性があります。

さらに、アインシュタインの相対性理論では、重力が強くなるほど時間の進み方が遅くなります。原子核時計は、地球上で物体を1センチ持ち上げたときの重力変化による時間のずれも検出できると想定されています。となると、今よりもごく小さな地殻変動も検知できるようになる可能性があり、地震や火山活動につながるような変化もいち早く見つけることができるようになるかもしれません。

さらに、現在、開発されている有力な次世代型の時計は、原子核時計だけではありません。たとえば、「秒」の定義は26年か30年の国際度量衡総会で再度改められる予定ですが、基準となるのは「光格子時計」で計測した値になる見込みです。これは原子時計の一種で、セシウムの代わりに光格子を用いることで従来の原子時計の1000倍の精度を達成します。

この光格子時計の理論の提唱者で、「21世紀のノーベル賞」とも呼ばれる「基礎物理学ブレークスルー賞」を22年に受賞したのが、本研究の中心となった理研・香取量子計測研究室の代表である香取秀俊主任研究員(兼・東大大学院教授)です。

超高精度な次世代型時計の研究では、日本人が大活躍しています。138億年で1秒にも満たない誤差にこだわる研究者たちにならって、私たちもほんの少しの時間の積み重ねを意識してみたいですね。

20241126issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

茜 灯里

作家・科学ジャーナリスト/博士(理学)・獣医師。東京生まれ。東京大学理学部地球惑星物理学科、同農学部獣医学専修卒業、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。朝日新聞記者、大学教員などを経て第 24 回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞。小説に『馬疫』(2021 年、光文社)、ノンフィクションに『地球にじいろ図鑑』(2023年、化学同人)、ニューズウィーク日本版ウェブの本連載をまとめた『ビジネス教養としての最新科学トピックス』(2023年、集英社インターナショナル)がある。分担執筆に『ニュートリノ』(2003 年、東京大学出版会)、『科学ジャーナリストの手法』(2007 年、化学同人)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story