- HOME
- コラム
- 湯川鶴章のテクノロジーフィクション
- Microsoftをなめるなよ! モバイルの次の覇…
Microsoftをなめるなよ! モバイルの次の覇権はAIでゲットだぜ !!
2つ目の根拠は、CEOが変わったから。前CEOのSteve Ballmer氏は、創業者Bill Gatesの意思を踏襲した経営者だった。Windowsのシェアを脅かすLINUXに対しては敵意を丸出しにし、「LINUXは触れるものすべての知的所有権にくいつく癌である」と非難したことで有名だ。
Ballmer氏に代わって2年前にCEOに就任したSatya Nadella氏は、Ballmer氏と真逆の戦略に乗り出した。Ballmer氏があれほど敵対視していたLINUXのサポートを決めただけでなく、Windowsという過去の成功体験からくるプライドをかなぐり捨てて、新しい領域に果敢に挑戦し始めている。クラウド・コンピューティングや、VR、AIなど、新しい領域での同社の評判は上々だ。
この新しいCEOが、基礎研究の成果を使って新しい事業領域に乗り出そうとしている。その動きを支えるのが、Windowsのインストールベースと幅広い顧客層。3つ目の根拠だ。
テック・ニュース的には「過去の企業」扱いされても、腐っても鯛。ビジネス界における影響力はいまだに半端ない。どれだけ優秀な頭脳を集めたベンチャー企業でも、ビジネス界における影響力ではMicrosoftの右に出ることろはないだろう。
この3つの条件を揃え持つMicrosoftが、AIの領域に全力で向かい始めた。特にビジネス向けのチャットボットで、時代の最先端に躍り出ようという考えだ。
【参考記事】カスタマーサポートでチャットボットの普及が見込まれる理由
7月にカナダで開催されたMicrosoftのパートナー向け総会で、CEOのNadella氏は「チャットボットはコンピューティングを根本から革命的に変える」と語っている。「今は、ボットはアプリを補完する感じだが、いずれ自然言語がすべてのコンピュータの新たなインターフェイスになる」というのが同氏の予測だ。「モバイルアプリであれ、PCソフトであれ、ウェブサイトであれ、すべての開発者は今後、新しいインターフェイスとしてボットを開発するようになるだろう。対話型UIがプルダウンメニューに取って代わるだろう」とまで語っている。
AppleとOpenAIの提携は何を意味するのか 2024.06.13
AIは今後も急速に進化する? 進化が減速し始めた? 2024.06.05
AI自体を製品にするな=サム・アルトマン氏からスタートアップへのアドバイス 2024.05.29
汎用AIが特化型モデルを不要に=サム・アルトマン氏最新インタビュー 2024.05.27
マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無料公開するのか」 2024.05.14
AIエージェントの時代はどこまできているのか 2024.05.07
生成AIでネット広告はどう変わるのか 2024.04.25
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員