コラム

民主党にとって最悪のシナリオになりつつある予備選

2020年02月27日(木)20時00分

サウスカロライナの予備選でもうひとつ注目されているのが、ロシアと共和党員による選挙妨害の影響だ。

ネバダ州コーカスの前日、サンダースが民主党の指名候補になるようロシアが介入しているという情報をワシントン・ポスト紙が報じた。この記事の後、米情報機関から1カ月ほど前にその情報を得ていたことをサンダース自身が認めた。ロシアの目的がトランプ再選なのかサンダース当選なのかは不明だが、どちらになってもロシアにとって有利だと考えているのは間違いない。

また、トランプに対立する候補が弱すぎる共和党サイドでは予備選そのものをしないと決める州もある。サウスカロライナ州もそのひとつだ。この州の予備選は、所属党には関係なく投票する党を選べる「オープン・プライマリー」だ。それを利用して共和党員らが特定の民主党候補に票を投じ、民主党内部に混乱を与える計画を立てている。

こうした計画の1つ「オペレーション・ケイオス」は、勝利する候補が早々に決まって民主党が一致団結するのを防ぐことが目標だ。2008年と2016年の民主党予備選がそうだったが、予備選が長引けば長引くほど対立候補の支持者の間に怨恨が残る。ここサウスカロライナ州の共和党員が仲間に投票を呼びかけている候補はサンダースだ。

ロシアとトランプを支持する共和党が避けたいのは、中道の民主党候補だ。ここに属するのが、ジョー・バイデン元副大統領、最初の2つの州で善戦した元サウスベンド市長のピート・ブティジェッジ、ミネソタ州選出上院議員のエイミー・クロブチャー、元ニューヨーク市長のマイケル・ブルームバーグだ。

ロシアと共和党が中道の民主党指名候補を避けたがっているのは、トランプによって居場所を失った古くからの共和党員や穏健派が密かに彼らに票を投じる可能性が高いからだ。

ニューハンプシャー、マサチューセッツ、コネチカット、首都ワシントンで筆者が話しを聞いた共和党支持者らは、「(バイデン、ブティジェッジ、クロブチャーのいずれかの名前)が民主党指名候補になったら、トランプではなく、そちらのほうに投票する」と答えた。その中には、穏健派だけでなく、ジョージ・W・ブッシュ支持だったネオコンもいる。その理由は、現政権があまりにも無秩序状態だからだ。それと、古い共和党員たちはロシアの介入とそれを堂々と歓迎するトランプ大統領に強い危機感を持っている。

だが、彼らが口を揃えて言うのは「民主党指名候補が極左のサンダースかウォーレンになったらトランプに票を投じるか、投票に行かないかどちらかにする」である。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米関税で市場に動揺、貿易戦争・景気後退を懸念 「最

ワールド

訂正(3月31日配信の記事)-トランプ大統領、3期

ワールド

トランプ氏が相互関税発表、日本は24% 全ての国に

ビジネス

訂正米自動車関税、年数千億ドル相当が対象 車載コン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story