コラム

民主党予備選で着実に支持を上げるエリザベス・ウォーレン

2019年09月11日(水)18時00分

現状の世論調査でウォーレンはバイデン、サンダースに続いて3番手につけているが…… Gretchen Erti-REUTERS

<トップを走るバイデンやサンダースにくらべて、ウォーレンへの支持は着実に強固になっている>

前回コラムで書いたとおり、9月7日土曜日、大統領選のバトルグラウンド(決戦州)として知られるニューハンプシャー州マンチェスター市で州の民主党大会が行われ、19人の大統領候補がスピーチした。

スピーチの順番などに関しては不備があったものの、候補者全員に、支持者が路上や会場前でにぎやかにPRをし、会場内のブースで政策を説明する平等な機会は与えられていた。

この大会時点での全米の世論調査の平均支持率は、トップからジョー・バイデン(29%)、エリザベス・ウォーレン(17%)、バーニー・サンダース(15%)、カマラ・ハリス(7%)、ピート・ブーティジェッジ(5%)、アンドリュー・ヤング(3%)、コリー・ブッカー(2%)、ベト・オルーク(2%)、フリアン・カストロ(1%)、トゥルシー・ギャッバード(<1%)と、トップ3人が他を引き離しているかたちだ。

この世論調査からは、バイデンが圧倒的な人気を保ち、指名候補になるのが確実のようにも思える。だが、現時点では全米の世論調査はあまり役に立たない。

どちらかというと、予備選が初期に行われるアイオワ、ニューハンプシャー、ネバダ、サウスカロライナ各州での様相のほうが重要なのだ。予備選の初期の州で勝利すれば、「勝てる候補」としてまたたく間に全米にムーブメントが広まる。このため現時点で注目するべきなのは、これらの州での有権者の反応である。

ニューハンプシャー州民主党大会で、候補がスピーチを始める前に多くの人からランダムに話を聞いてみた。

驚くことに、早期にバイデン支持を表明した消防士の労働組合のメンバー以外には、バイデンを強く支援する人にはひとりも出会わなかった。多くの人は、「いい人だけれどね......」という前置きの後で、「高齢すぎる」とか「情熱が感じられない」などといった迷いを口にする。現時点でバイデンを選択肢のトップに挙げている人も「トランプに勝てる」という理由であり、他にトランプに勝てる可能性がある候補が現れたら乗り換えるつもりのようだ。

また、彼に好意を抱いているのはオバマ大統領のもとで副大統領を務めていたバイデンをよく覚えている世代であり、20代の若者にとってバイデンは「人種差別や女性差別の過去がある古い世代の人」という印象のようだ。

むしろ、多くの人は「好きな候補はたくさんいるが、まだ誰に票を投じるかは決めていない」と答えた。彼らが支持する複数の候補を挙げるときによく含まれているのがピート・ブーティジェッジだった。だが、彼を第一の選択に挙げる人は少なかった。

そのような状況のなかで、「私はこの候補のみを応援する」と強い決意を口にしていたのが、エリザベス・ウォーレンとアンドリュー・ヤングの支持者だった。

また、3年前にあれほど情熱的だったバーニー・サンダース支持の若者たちはすっかり姿を消し、サンダースのTシャツを着て歩いているのは、ほとんどがヒッピー世代の高齢者だった。「2016年にサンダース支持だった」という若者にも数人出会ったが、それぞれが、現時点ではウォーレン、ヤング、カストロといった別の候補の支持に移っていた。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

原油先物続伸、ウクライナ紛争激化で需給逼迫を意識

ビジネス

午前の日経平均は反発、ハイテク株に買い戻し 一時4

ワールド

米下院に政府効率化小委設置、共和党強硬派グリーン氏

ワールド

スターリンク補助金復活、可能性乏しい=FCC次期委
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story