コラム

「誰かに認められたい」10代の少女たちの危うい心理

2016年10月04日(火)18時15分

 インドを訪問した体験から、ウィルソンはマンソンの提案するライフスタイルに興味を持ち、ミュージシャンとしてデビューしたいマンソンを音楽プロデューサーに紹介した。その話が決裂してマンソンが逆恨みしたのが、シャロン・テート殺人事件のきっかけだと言われている。映画監督ロマン・ポランスキーの妻シャロン・テートを含む5人がマンソンの信奉者の少女たちに殺されたが、元々のターゲットは、彼らではなくこの家に以前住んでいた音楽プロデューサーだった。

 妊娠しているテートが命乞いをしたとき、「ビッチ、お前に同情なんかはしないんだよ」と言って、何度もナイフで刺したのが、見た目が普通の少女だったというのもショッキングな事件だった。

 内容は酷似してるものの、『The Girls』はチャールズ・マンソン事件を再現する小説ではない。10代の少女の心理に踏み込んでいく。

 マンソンの信者の少女たちのように、エヴィが憧れたスザンヌたちは、「自由意志」で残酷な殺人を犯す。Summer of Loveで、若い女性が見知らぬ男性たちに身体を提供したのも「自由意志」だ。だが、孤独で愛に飢えた年若い少女たちの「自由意志」は、本当に「自由意志」だったのだろうか?

 殺人にしても、フリーセックスにしても、行動した少女らが自分で考えついたものではない。元々は(それを利用する)年上の男性が作りあげたものだ。なぜ、彼女たちは、簡単に操られてしまうのか?

 エヴィが憧れ、親しくしていた少女たちは、ラッセルの命じるままに、残酷な殺人を犯す。エヴィがそこにいなかったのは、スザンヌが彼女を仲間に加えなかったからだ。もし一緒にいたら、自分も殺人に関わっていたかもしれない。スザンヌがエヴィを放り出したのは、思いやりからなのか、それともラッセルに関係する嫉妬からなのか......。何十年もたった今、エヴィは過去の自分やコミューンの少女らを、距離を置いて眺める。すると、14歳のときには見えないことが見えてくる。

 エヴィだけでなく、当時は大人っぽく見えたスザンヌですら、「誰かに認められたい」「愛されたい」という10代の少女の脆弱な心理を抱えていた。そして、彼女たちはようやく獲得できたプライドを守るために、「自由意志」というコンセプトにしがみついた。

 クラインは非常に抑えた表現で少女の危うい心理を語る。25歳の新人とは思えない文章の成熟さが意外だった。派手な作品ではないところに、この小説の価値がある。

プロフィール

渡辺由佳里

Yukari Watanabe <Twitter Address https://twitter.com/YukariWatanabe
アメリカ・ボストン在住のエッセイスト、翻訳家。兵庫県生まれ。外資系企業勤務などを経て95年にアメリカに移住。2001年に小説『ノーティアーズ』(新潮社)で小説新潮長篇新人賞受賞。近著に『ベストセラーで読み解く現代アメリカ』(亜紀書房)、『トランプがはじめた21世紀の南北戦争』(晶文社)などがある。翻訳には、レベッカ・ソルニット『それを、真の名で呼ぶならば』(岩波書店)、『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社、日経ビジネス人文庫)、マリア・V スナイダー『毒見師イレーナ』(ハーパーコリンズ)がある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

COP29、年3000億ドルの途上国支援で合意 不

ワールド

アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解

ワールド

アングル:南米の環境保護、アマゾンに集中 砂漠や草

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story