コラム

ハックされた世界秩序とサイバー・ドラゴンの台頭

2017年11月01日(水)18時00分

カーネギー国際平和基金のサイバー政策イニシアティブで共同チェアを務めるティム・モーラ−は、国連サイバーGGEの失敗は、第一には米ロ関係があるが、それだけではないともいう。第二には、参加国が前回の20カ国から25カ国に増えたこと、第三に、2015年に出た前回のGGE報告書でかなりのところまで議論が詰められており、それを前進させるのはそもそも難しかったこと、第四に、中国もまた国内でサイバーセキュリティ法を成立させるなど一段落した感があり、それほど熱心ではなかったということもあった。

モーラ−は、トランプ政権は多国間によるコミットメントから、抑止を重視する姿勢に動いているという。つまり、オバマ政権とは異なる方向性を示している。トランプ政権は同盟国や友好国と協力してサイバー攻撃を抑止していくというのである。

カーネギー国際平和基金で日米関係を研究するジェームズ・ショフもまた、日本はサイバーセキュリティにおいても重要なパートナーになるだろうという。かつては日米サイバー協力において米国国防総省は気乗りしない雰囲気が強かったが、2〜3年前から空気が変わり、やはり日本に期待しようという方向性が強くなってきた。政府間の対話で協力を推進し、インテリジェンス分野での協力も可能だろうという。

米中関係のその後

それでは、米国から見て中国はどうなのか。2015年9月のワシントンDCにおける米中首脳会談で両国首脳は政府機関が経済分野でサイバー攻撃やサイバーエスピオナージ(スパイ活動)を行わないことで合意した。それ以降、中国から米国に対するサイバー攻撃が減少したという報道も出た。

2013年2月にマンディアント社(現在はファイアアイ社の一部)が発表したAPT1報告書は、上海にある人民解放軍61398部隊の拠点を暴露し、大きな波紋を広げた。その著者の一人に会うことができた。その人によれば、当時の人民解放軍のサイバー作戦はかなりいい加減なものだったという。たとえば、サイバー攻撃に使っているアカウントと同じ特有な名前を中国のソーシャルネットワーキングサービスでも使っている場合が多々あったため、そこから攻撃者の背景情報をたどることができた。マンディアントはAPT1以外にもいくつかの攻撃グループを特定しており、米国政府のインテリジェンス機関もそれを裏打ちしていたという。

2015年の米中会談後、中国から米国へのサイバー攻撃は減ったという報道が出た。本当のところはどうだったのかと聞くと、サイバー攻撃のやり方がうまくなり、表面上見えなくなっただけだという。

サイバー・ドラゴンの変身

ヘリテージ財団でサイバーセキュリティ政策と宇宙政策を研究するディーン・チェンも同じ考えである。ヘリテージ財団はトランプ政権に最も近いシンクタンクとして知られ、政権に多くの人材を提供している。チェンは昨年出版した『サイバー・ドラゴン(Cyber Dragon)』という著書で中国の情報戦争とサイバー作戦の内幕を描いている。

プロフィール

土屋大洋

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授。国際大学グローバル・コミュニティセンター主任研究員などを経て2011年より現職。主な著書に『サイバーテロ 日米vs.中国』(文春新書、2012年)、『サイバーセキュリティと国際政治』(千倉書房、2015年)、『暴露の世紀 国家を揺るがすサイバーテロリズム』(角川新書、2016年)などがある。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

製造業PMI11月は49.0に低下、サービス業は2

ワールド

シンガポールGDP、第3四半期は前年比5.4%増に

ビジネス

中国百度、7─9月期の売上高3%減 広告収入振るわ

ワールド

ロシア発射ミサイルは新型中距離弾道弾、初の実戦使用
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story