最新記事
英王室

「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になった英王妃カミラの責任感と愛に生きる「本当の姿」

FOR DUTY, FOR LOVE

2025年4月9日(水)14時31分
ジャック・ロイストン(英王室担当)

エリザベス女王の逝去を受けてそろったウィリアム皇太子、キャサリン妃、ヘンリー王子、キャサリン妃

エリザベス女王の逝去を受けてそろった「4人」(22年9月) CHRIS JACKSON/GETTY IMAGES

もっとも、カミラ自身はこれを大きな転換点とは思っていないと、側近の1人は本誌に語る。「王妃は地位や肩書が欲しかったわけではない。望んでいたのは、愛する男性と一緒にいることだった」

「その男性と一緒にいるためには、それに伴う義務を受け入れる必要があった。ほとんどの人が庭でバラの手入れをしたり、地中海でクルーズを楽しんだりして過ごす年齢になっても、義務はなくならない」


実際、77歳のカミラは悠々自適の引退生活に入るどころか、未来に目を向けている。ドメスティック・バイオレンス(DV)について力強いメッセージを発しているのは、そうした姿勢の一つの表れだ。

カミラは、このテーマに強い思いを抱いていると言えそうだ。特に、フランス人女性ジゼル・ペリコ(Gisele Pelicot)の経験に心を揺さぶられたようだ。

ペリコは、当時の夫ドミニクから10年近く、たびたび薬物を投与されてレイプされ続けた。しかも、ドミニクはほかの数十人の男たちにも妻をレイプさせ、200回以上の凶行を動画に撮影して保存していた。

【関連記事】仏集団レイプ事件、見ず知らずの男50人に妻を陵辱させた夫の判決は

「王妃はフランスのペリコ夫人をめぐる一件、とりわけ公の場に姿を見せて発言した夫人の威厳と勇気に強い印象を受けた」と、ある王室関係者は語る。

「DVと性的虐待のサバイバーの支援を長年続けてきた王妃は、夫人に私信を送った。王妃という立場でサバイバーへの支持を表明する手紙を送ったことは、議論を喚起したいという意思の表れであり、強い決意の産物でもあった」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米エヌビディアCEO、中国市場の重要性強調と国営メ

ビジネス

仏エルメス、米で関税を価格転嫁へ 第1四半期は予想

ビジネス

訂正-〔アングル〕日本の起債市場、復調の兆しもなお

ビジネス

EXCLUSIVE-インタビュー:トランプ関税に伴
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中