「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になった英王妃カミラの責任感と愛に生きる「本当の姿」
FOR DUTY, FOR LOVE
もっとも、カミラ自身はこれを大きな転換点とは思っていないと、側近の1人は本誌に語る。「王妃は地位や肩書が欲しかったわけではない。望んでいたのは、愛する男性と一緒にいることだった」
「その男性と一緒にいるためには、それに伴う義務を受け入れる必要があった。ほとんどの人が庭でバラの手入れをしたり、地中海でクルーズを楽しんだりして過ごす年齢になっても、義務はなくならない」
実際、77歳のカミラは悠々自適の引退生活に入るどころか、未来に目を向けている。ドメスティック・バイオレンス(DV)について力強いメッセージを発しているのは、そうした姿勢の一つの表れだ。
カミラは、このテーマに強い思いを抱いていると言えそうだ。特に、フランス人女性ジゼル・ペリコ(Gisele Pelicot)の経験に心を揺さぶられたようだ。
ペリコは、当時の夫ドミニクから10年近く、たびたび薬物を投与されてレイプされ続けた。しかも、ドミニクはほかの数十人の男たちにも妻をレイプさせ、200回以上の凶行を動画に撮影して保存していた。
【関連記事】仏集団レイプ事件、見ず知らずの男50人に妻を陵辱させた夫の判決は
「王妃はフランスのペリコ夫人をめぐる一件、とりわけ公の場に姿を見せて発言した夫人の威厳と勇気に強い印象を受けた」と、ある王室関係者は語る。
「DVと性的虐待のサバイバーの支援を長年続けてきた王妃は、夫人に私信を送った。王妃という立場でサバイバーへの支持を表明する手紙を送ったことは、議論を喚起したいという意思の表れであり、強い決意の産物でもあった」