最新記事
北朝鮮

実は中露より高リスク、「1つ間違えれば核戦争」...北朝鮮問題の解決へ「意外と取り組みやすい」第一歩とは?

THINK ABOUT A PEACE TREATY

2023年8月24日(木)11時48分
トム・オコナー(米国版シニアライター)

この韓国外務省報道官はまた、性急な平和条約は朝鮮半島での緊張をあおるだけだとも警告した。

「非核化交渉の進展がないままで北朝鮮と平和条約を結ぶことは、北朝鮮の核兵器開発を正当化することにつながる」と、報道官は言った。「韓国の安全保障に重要な役割を果たしている国連軍と在韓米軍の機能と役割について、不必要な論争を引き起こす可能性もある」

では、北朝鮮側の対応はどうか。金正恩の妹で、朝鮮労働党の副部長を務めている金与正(キム・ヨジョン)は7月17日の談話で、「前提条件なしの対話」というアメリカの提案は「ばかげている」と一蹴し、アメリカでも韓国でも「前任の大統領が署名・確約した合意は全て、次の政権によって覆されてきた」と述べた。

金与正はさらに「アメリカの拡大抑止と過剰なまでの拡大軍事同盟はわが国への脅威であり、わが国を交渉のテーブルから遠ざけるだけだ」と主張し、「朝鮮半島の状況は実際に武力衝突が起きるか、核戦争が勃発してもおかしくない段階にまで達しており、わが国とアメリカの対立が深刻だった17年の状況よりはるかに深刻」だと警告した。

公式の外交関係は凍結されたままだが、アメリカ連邦議会の下院では今年、北朝鮮に関して真逆の法案が2つ提出されている。3月に提出されたHR1369は通称「朝鮮半島和平法案」で、朝鮮戦争の正式な終結を求めている。

一方、4月のHR3012は通称「北朝鮮人権再認定法案」で、人権問題の状況をめぐり北朝鮮政府に対する懲罰的な措置の強化を要求している。

法案を提出したのはどちらもロサンゼルス選出の議員だが、北朝鮮政策に関するビジョンは正反対だ。

「人権問題で一歩も引くな」

HR3012を提出したのは共和党のヤング・キム下院議員で、法案の趣旨は「アメリカ政府の対北朝鮮政策の中心に人権問題を据える」ことにあり、そのために「北朝鮮の人に国外の情報を伝えるラジオ放送を支援し、北朝鮮人権問題担当特使の承認を上院に促す」ものだとした(この件は7月末に承認された)。そして「北朝鮮の人々は想像を絶する抑圧を受け続けているのだから、この問題では一歩も引いてはならない」とも強調した。

当然、キムはHR1369に反対している。「一方的に朝鮮戦争の終結を宣言しても、朝鮮半島の和平実現にはつながらない」と、キムは言う。「金正恩の顔を立てようとしても無意味だ。あの男は交渉相手として信用できない。朝鮮半島の恒久平和に何の関心も抱いていない。その証拠は山ほどあるではないか」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産取締役、ルノーとの兼任ゼロに スナール会長ら退

ビジネス

中国の若年失業率、3月は16.5%に低下

ビジネス

米エヌビディアCEO、中国市場の重要性強調と国営メ

ビジネス

仏エルメス、米で関税を価格転嫁へ 第1四半期は予想
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気ではない」
  • 3
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「話者の多い言語」は?
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 7
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 10
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中