最新記事

人権問題

ミャンマー、米国人記者に禁固11年の実刑 バイデンの対軍政強硬姿勢が影響?

2021年11月13日(土)21時33分
大塚智彦
独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部ダニー・フェンサー

ミャンマーの裁判所で禁固11年の判決を受けた独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部ダニー・フェンサー REUTERS 

<母国の対ミャンマー政策がジャーナリストの運命を左右することに──>

ミャンマーの裁判所は10月12日、軍政に逮捕されて複数の容疑で公判中だった米国人記者ダニー・フェンサー氏に対して禁固11年の実刑判決を下した。ダニー氏が編集幹部を務める「フロンティア・ミャンマー」がAPやAFPなど外国メディアに対して13日に明らかにした。

「フロンティア・ミャンマー」によると12日は「嘘の情報を流して社会不安を煽った」とする「扇動罪」のほか入国管理法違反、非合法団体活動などの容疑に対する判決で、ダニー氏はこのほかに最高刑が終身刑でもある「テロ関連法違反」容疑でも訴追を受けており、今後さらに禁固刑が加算される可能性もあるという。

この日の判決を受けてミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官はジュネーブで声明を発表し「ミャンマーで拘束中のすべての報道関係者の即時釈放」を要求した。

出国間際に空港で拘束

米ミシガン州デトロイト出身のダニー記者は、ミャンマーで独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部を務めながら記者として情報発信を続け、2月1日の軍によるクーデター発生後は軍政に批判的な立場からの報道を続けてきた。

2月1日以降ミャンマー人記者や日本人のフリージャーナリストなどが次々と当局に身柄を拘束されるなか、ダニー記者も5月24日マレーシアのクアラルンプール経由で米国に向かうためヤンゴンの国際空港へ向かった。ところが出国しようとした直前に空港で治安当局によって身柄を拘束された。その後、政治犯収容所として悪名高いヤンゴンのインセイン刑務所に収監されていた。

ダニー記者の拘束について米国務省は何度も「即時釈放」を軍政に要求し続けてきたが、軍政はまったくこれに応じなかった。

軍政のゾー・ミン・トゥン国軍報道官は9月30日に「ジャーナリストとしての仕事だけをしていれば逮捕の理由はなかったが、それ以外の活動をしたからだ」と「ボイス・オブ・アメリカ」にダニー記者逮捕の理由を語った。この「それ以外の活動」が具体的に何を示すのかは一切明らかになっていないが、反軍政の立場からの報道が「嘘の情報を流して社会不安を扇動した」と解釈されているのは間違いないとみられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

相互関税一部停止でも平均税率引き下げ効果乏しい、イ

ワールド

米NYハドソン川にヘリ墜落、搭乗6人全員死亡 スペ

ビジネス

EUと中国、輸入EVで関税に代わる最低価格の導入協

ビジネス

関税でインフレ加速リスク、政策現状維持が適切=ボス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中