最新記事

事件

インドネシア、パプア牧師殺害事件は捜査難航 「独立派記念日」12月1日に向け緊張高まる

2020年10月3日(土)21時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

急峻な山間地での捜査が続く事件現場 KOMPASTV / YouTube

<独立武装闘争が盛んなパプア地方で起きた殺人事件は、その地域性のゆえに捜査が難航>

インドネシアのパプア地方のパプア州山間部で9月に起きたキリスト教会パプア人牧師の殺害事件。捜査している国軍と警察による合同捜査チームは事件に関する証人の発見や証拠収集などを進めて犯人検挙を鋭意目指している。

しかし、予想以上の困難に直面して捜査が実質上行き詰まりをみせていることが地元メディアなどで明らかになった。

パプア地方(西パプア州、パプア州)の独立を求めて武装闘争を続ける独立派組織や支援者にとっては「独立記念日」にあたる12月1日を控えて現地では緊張が高まりつつあるといわれ、治安当局はさらなる独立運動の激化を警戒しながら、一方で牧師殺害事件の解決を迫られており、パプア州の特に山間部での治安悪化が現実の懸念として強まっている。

捜査状況を州警察本部長が会見で説明

パプア州のパウルス・ワタルパウ本部長は10月2日、「テンポ」などのインドネシアメディアに対して牧師殺害事件の捜査の進展状況に触れて「国軍と警察による合同捜査チームによる捜査を進めている」としながらも「事件が発生した地区が中央山間部でも特に遠隔地でありアクセスが非常に困難で限られること、目撃者の発見がほぼ不可能なことなどからなかなか進展がみられないのが現状」と捜査が難航している状況を明らかにした。

事件は9月19日にパプア州インタンジャヤ県山間部のビタディパ地区のプロテスタント教会に所属するエレミア・ザナンバニ牧師が正体不明の犯人から銃撃を受けて死亡したというものだ。

治安当局と教会組織などで見解対立

同州を管轄する陸軍や州警察は事件発生当初からエレミア牧師殺害は同地域で活動する独立武装組織「西パプア民族解放軍(TPNPB)」に所属するグループによる犯行と主張して、犯人逮捕と同グループ掃討作戦を実行している。

治安当局はパプアでの独立運動や独立運動組織の存在を公に認めることを避けており、今回のTPNPB関連グループによる犯行という見方もこれまで同様に「武装した犯罪組織による犯行」という表現を使っている。

これに対し、パプア地方及びインドネシア全体のプロテスタント教会組織などや地元パプアのマスコミ、人権団体などは事件現場からの情報を基に「現場近くで掃討作戦展開中の陸軍兵士により射殺された」と、治安部隊による殺害を主張し続けている。

これに対し陸軍などは「事件発生当時現場周辺に治安部隊は誰もいなかった」と否定する見解を示し、見解が対立している。

だが、犯行当時の状況が全く不明であることや、ジョコ・ウィドド大統領がパプア人の人権を重視していることを反映して、学識経験者や教会関係者、現地公的機関関係者などからなる「合同調査チーム」を政府主導で編成、真相究明にあたることになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米2月求人件数、19万件減少 関税懸念で労働需要抑

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中