比連続自爆テロ、爆弾製造の容疑者は脱出か 実行犯はイスラムの教えを逆手に利用?
24日に起きた連続自爆テロの爆発時の画像 ABS-CBN NEWS / YouTube
<昨年1月に続き今回も女性が実行犯。未然に防げなかった理由にはイスラム教の教義も関係するという>
フィリピン南部スールー州ホロ島のホロ市中心部で8月24日に発生した連続自爆テロ事件。犯行への関与が濃厚とされるフィリピンのイスラム教テロ組織「アブ・サヤフ」の爆弾製造専門家で、今回自爆テロ犯が使用した爆弾の製造にも関わったとされるムンディ・サワジャン容疑者は、仲間のインドネシア人爆弾専門家2人とともにすでにホロ島から脱出している可能性が高いことが分かった。
サワジャン容疑者は「アブ・サヤフ」のメンバーの中でも最重要指名手配の1人。24日の事件発生後に陸軍、国家警察などがホロ市周辺をはじめとするホロ島全域に敷いた特別警戒・捜査網をかいくぐって、インドネシア人の仲間2人と一緒にすでに脱出したか、事件発生直前にすでにホロ島から移動していた可能性が国家情報調整庁(NICA)によって指摘されている。
NICAがミンダナオ島のスールー州に近いサンボアンガ州のサンボアンガ市長などにおこなった説明によると、サワジャン容疑者の逃亡先としてホロ島北東のバシラン島やサンボアンガ市方面などが考えられるとしている。
24日の自爆テロ発生を受けてフィリピンと海を隔てるマレーシアはボルネオ島周辺海域での警戒監視を強化して、フィリピンから海路密航や脱出を試みる「アブ・サヤフ」関係者の入国阻止に全力を挙げていることなどから、マレーシア領への逃亡は現時点では可能性は低いと治安当局ではみているという。
マラウィ市武装占拠残党リーダーの甥
フィリピン治安当局や情報機関によるとサワジャン容疑者は、2017年5月から10月までミンダナオ島南ラナオ州マラウィ市を武装占拠した中東のテロ組織「イスラム国(IS)」シンパや地元反政府武装勢力などの残党を率いてフィリピン南部で活動中とされるハティブ・ハジャン・サワジャン容疑者の甥とされる人物である。
2019年1月にホロ市内で起きたインドネシア人夫妻によるキリスト教会での連続自爆テロの際に使用された爆弾製造にも関与するなど「アブ・サヤフ」の活動拠点を転々としながら爆弾の製造とテロ支援をしてきたといわれる。
24日に発生した連続自爆テロで最初の現場となった食料品店兼食堂「パラダイス」の表通りに面した場所に爆発後クレーターができていたことから、その場所で容疑者が自爆したとみられ、使用された爆弾の強い威力から治安当局は事件発生直後から「このような強力な爆弾を製造できる人物はこの地域ではサワジャン容疑者以外には考えられない」としてその身柄を確保するために捜査網が敷かれていた。
サワジャン容疑者に関しては6月29日にその身柄確保を目指して捜査に向かおうとしていた陸軍の私服諜報部員4人が、ホロ市内の路上で「テロリストと誤認」したとされる警察官9人によって一方的に射殺される事件も起きている。