最新記事

東南アジア

比ドゥテルテ長男、マニラの空港「ニノイ・アキノ」の名称変更を提案 大統領選めぐる動きか

2020年6月26日(金)19時31分
大塚智彦(PanAsiaNews)

2022年大統領選に向けたドゥテルテ戦略か

さらにフィリピンは2022年に大統領選挙を控えている。再選が禁止されていることから現職のドゥテルテ大統領は再出馬できないが、現在南部ミンダナオ島ダバオ市の市長を務める長女サラ・ドゥテルテ氏、今回の空港名変更法案を提出した長男パオロ・ドゥテルテ下院副議長、さらに次男でダバオ副市長のバステ・ドゥテルテ氏などが次期大統領選の候補者として取りざたされている。

提案者のパウロ・ドゥテルテ下院副議長は「新しい空港名は色もなく、政治的立場もなく、フィリピンの玄関口であるということを伝えるためだ」として現在の名称には「色があり」「政治的立場が反映」していることを暗に示唆している。

こうした大統領選に関係した政治的な動機が今回の空港名変更、つまり「反マルコスの象徴、ニノイ・アキノ氏」という名前の変更の舞台裏にある、との見方が有力となっている。

今回の提案に対してレニー・ロブレド副大統領は26日、地元メディアに対して「コロナ対策に一丸となっているこの時期にそのようなことに時間を割くのは間違っている」と改名法案の提案、審議に釘をさした。

かつてのマニラの国際空港は「空港職員による賄賂要求」「預け手荷物に銃弾を潜ませて摘発」「薄暗く清潔とは言えない環境」「空港からのタクシーのぼったくりや強盗」など、東南アジアでも評判の悪い空港に位置付けられていた。しかし近年は新しいターミナルや2015年のターミナル大規模改装で近代的な空港に生まれ変わっている。

提案者の一人ベラスコ議員は地元マスコミに対して「現在の新型コロナウイルス感染の終息の目途がたった後の観光再開に間に合わせたい」としており、早ければ年内にも新空港名が登場するかもしれない。


otsuka-profile.jpg[執筆者]
大塚智彦(ジャーナリスト)
PanAsiaNews所属 1957年東京生まれ。国学院大学文学部史学科卒、米ジョージワシントン大学大学院宗教学科中退。1984年毎日新聞社入社、長野支局、東京外信部防衛庁担当などを経てジャカルタ支局長。2000年産経新聞社入社、シンガポール支局長、社会部防衛省担当などを歴任。2014年からPan Asia News所属のフリーランス記者として東南アジアをフィールドに取材活動を続ける。著書に「アジアの中の自衛隊」(東洋経済新報社)、「民主国家への道、ジャカルタ報道2000日」(小学館)など


【関連記事】
・コロナに感染して免疫ができたら再度感染することはない?
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染48人を確認 今月5度目の40人超え
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.


20200630issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月30日号(6月23日発売)は「中国マスク外交」特集。アメリカの隙を突いて世界で影響力を拡大。コロナ危機で焼け太りする中国の勝算と誤算は? 世界秩序の転換点になるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

原油先物約4%安、4年超ぶり安値 米が対中104%

ワールド

新たな核軍縮条約、早期締結の可能性ほぼない=ロシア

ワールド

米政府、対外人道支援の一部を復活=関係筋

ビジネス

欧州製薬業界、トランプ関税で米国への移管加速を警告
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中