最新記事
医療欧州医薬品庁、新型コロナ治療薬レムデシビルの例外的使用拡大を推奨

欧州医薬品庁(EMA)は11日、米製薬ギリアドの新型コロナウイルス感染症治験薬「レムデシビル」のコンパッショネート(例外的)使用を拡大するよう推奨した。独ハンブルクで4月代表撮影(2020年 ロイター)
欧州医薬品庁(EMA)は11日、米製薬ギリアドの新型コロナウイルス感染症治験薬「レムデシビル」のコンパッショネート(例外的)使用を拡大するよう推奨した。
レムデシビル投与の対象はこれまで、人工呼吸機で治療を受けている症状が重度の患者だったが、今後は酸素補給などを必要とする入院患者にも拡大するよう勧めた。
EMAは先月、コンパッショネート使用プログラムを通じたレムデシビルの使用を推奨した。

【関連記事】
・東京都、新型コロナウイルス新規感染15人 保健所からの報告漏れで過去発表分に76人増へ
・コロナ独自路線のスウェーデン、死者3000人突破に当局の科学者「恐ろしい」
・韓国・文在寅、梨泰院のクラスター発生で新型コロナ第2波に警戒感
・中国、台湾のWHO総会参加支持したニュージーランドを非難

アマゾンに飛びます
2020年5月19日号(5月12日発売)は「リモートワークの理想と現実」特集。快適性・安全性・効率性を高める方法は? 新型コロナで実現した「理想の働き方」はこのまま一気に普及するのか? 在宅勤務「先進国」アメリカからの最新報告。