最新記事

ネット

韓国、新型コロナウイルスでデマニュースから隔離生活まで 天災もネタにするユーチューバーたち

2020年3月12日(木)20時35分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

1月29日、韓国・東大邱駅には逃げる男と追いかける防護服の男たちがいたが…… 스브스뉴스 SUBUSU NEWS / YouTube

<未曾有のパンデミックもユーチューバーたちにはメシの種なのか>

広告費で収入を得るプロのユーチューバーたちは、少しでも多くの再生回数を稼ぎたいがために、今最も注目度が高く関心を引くテーマで動画を製作しアップロードすることが多い。さらに、内容も過激な物の方が興味をもたれやすいため、徐々に動画内容がエスカレートしてしまうユーチューバーも多いようだ。

地方の感染が落ち着きを見せ始めたところに、ソウルにあるコールセンターオフィスで90人以上の集団感染が発生するなど、地方から都市部に感染拡大を見せる韓国だが、初めに集団感染が起こった大邱で、ユーチューバーがヤラセ動画撮影し、問題視されている。

大邱地検はこの5日、22歳から36歳の4人組ユーチューバーを起訴したと発表した。報告によると、この4人は、1月29日午前11時ごろ東大邱駅構内で、「防護服を着た感染者らしき人を発見したので追跡してみる」という内容の動画を撮影した。実際には、これは4人のうちの仲間2人に防護服を着せ、演技しているところを本物らしく見せたヤラセだった。

ヤラセの撮影が騒ぎに

ところが、この撮影現場を見ていた市民が、本当の感染者だと思い、警察と地下鉄の駅長室に通報。警察官が出動する騒ぎとなった。

当初出動した警察官らは、彼らに注意をし、10万ウォン以下(約8800円)の罰金を課しただけだった。しかし、翌日には、一連の騒動がネットを中心に明るみになり、「国民申聞鼓」と呼ばれる国民が政府に提案や意見できるネットサービスに、このユーチューバー4人への罰則の甘さに意見する投書が載った。

検察側はこれを受けて、改めて該当の撮影映像分析と東大邱駅関係者に対し調査を行った。その結果、市民をパニックに陥れた罪と、駅構内で撮影が行われたため、駅の運営を妨げた罪を合わせて、現在4人は業務妨害と軽犯罪処罰法違反の疑いで起訴されている。

一度軽い罰金で終えた件を世論から更なる調査が進められるのは韓国らしい一面でもある。また、政府と国民がインターネットで繋がっているからこそ、今リアルタイムで起きている問題の意見交換ができるのも韓国の特徴だと言える。

4人のYouTubeチャンネルや登録名は明らかにされていないが、登録者数50万人を超える人気チャンネルだという。内容は日本でもよく見かけるドッキリを仕掛けたり、チャレンジしたりする企画が多く、今回の「事件」についてユーチューバー側は「コロナへ警戒心をもってもらおうと注意喚起のためにやった」と供述しているという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、メキシコに制裁・関税警告 「水を盗んで

ビジネス

中国不動産の碧桂園、一部債権者とオフショア債務再編

ワールド

ブラジル政府、貿易網の拡大目指す 対米交渉は粘り強

ビジネス

トランプ関税、米自動車メーカーに1080億ドルのコ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 7
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 8
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    右にも左にもロシア機...米ステルス戦闘機コックピッ…
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中