最新記事

欧州経済

EU最優等生ドイツの「泣き所」 出遅れたデジタル化

2018年7月1日(日)16時25分

カネはあれど

ドイツ中小企業連盟BVMWのアレクサンドラ・ホルン氏が率いるチームは、ツェムラー氏と協力して、彼の会社に在庫管理アプリを導入した。これは「デジタル・トゥギャザー」と呼ばれる政府支援の一環だ。

首都ベルリンの健全な起業環境が、他の地域における取り組みの遅れを隠しており、こうした主要都市の外にある企業に対してデジタル化を持ちかけると、笑われることがあると、ホルン氏は語る。

貧弱なインターネット環境のため、「デジタル化の事業モデルが実行に移せない。単純明快だ」とホルン氏は言う。

OECDによると、ドイツ企業のわずか16%しか「生産性向上の主な促進剤」であるクラウドサービスを利用していない。これはOECD加盟国平均の25%をはるかに下回り、57%のフィンランドや48%のスウェーデン、そして45%の日本などに比べ、大きく出遅れている。

「インフラがなければ、経済のデジタル化は成功しない」と、OECDの通信・インターネット専門家、ベレーナ・ウェーバー氏は指摘する。

ドイツの連立政権は、2025年までに高速・大容量のインターネット網を全国に普及させると約束。ドイツ全土に光ファイバー網の敷設を目指している。OECDのデータによれば、光ファイバーによるブロードバンド普及率がわずか2%のドイツに対し、日本は76%、ラトビアは62%、スウェーデンは58%に達している。

ショルツ財務相は5月、政府が想定以上に好調な税収を投入して、デジタル化に向けた基金を設けると発表。財務省は今年、同基金に24億ユーロ(約3070億円)を割り当てる。今後、この基金は第5世代移動通信システム(5G)モバイル通信ライセンスのオークション収入により増えることが見込まれる。

だが、カネを投じれば、問題が必ず解決するとは限らない。

前出したシュパーン副財務相(当時)の書簡は、ブロードバンド投資に政府が昨年確保した6億8900万ユーロのうち、2200万ユーロしか使われなかったことを明らかにしている。政策当局者や企業経営者は、補助金の入札手続きが遅く、複雑なあまり、資金が使われないことも多いと不満を漏らす。

これには、メルケル首相も同意見だ。「われわれは承認手続きを迅速化しなければならない」と首相は5月に語った。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ECB預金金利、夏までに2%へ引き下げも=仏中銀総

ビジネス

米石油・ガス掘削リグ稼働数、6月以来の高水準=ベー

ワールド

ローマ教皇の容体悪化、バチカン「危機的」と発表

ワールド

アングル:カナダ総選挙が接戦の構図に一変、トランプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    メーガン妃が「アイデンティティ危機」に直面...「必死すぎる」「迷走中」
  • 4
    深夜の防犯カメラ写真に「幽霊の姿が!」と話題に...…
  • 5
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 6
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    トランプが「マスクに主役を奪われて怒っている」...…
  • 9
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 4
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 9
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 10
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中