最新記事

航空機

マレーシア航空めぐる2つのミステリー 明暗分かれる原因判明と捜索打ち切り

2018年5月26日(土)21時02分
大塚智彦(PanAsiaNews)

2014年7月ウクライナ上空で撃墜されたマレーシア航空MH17便の残骸。MAXIM ZMEYEV-REUTERS

<2014年に墜落したマレーシア航空の2つの旅客機。航空史上に残る謎はさまざまな理由によって解明されないままになりそうだ──>

マハティール首相が政権を担う新生マレーシアの運輸当局が5月23日、2014年1月に発生したマレーシア航空370便(MH370)の消息不明事件に関して、これまで継続されていた捜索活動を5月29日に打ち切ることを明らかにした。

一方で同年の2014年7月にウクライナ東部でこれも同じマレーシア航空の17便(MH17)が地上からのミサイル攻撃で撃墜された事件では、原因究明を続けていた5カ国の合同調査チームが5月24日に「ロシア軍が保有する地対空ミサイルによって撃墜された」と断定する調査結果を発表した。

同じ年に発生したマレーシア航空を巡る2つの事件は共に乗員乗客が全員死亡し、その原因や捜査、調査を巡って数々の情報や憶測が飛び交う「航空界のミステリー」とされてきたが、MH370は消息に関してなんら明らかにされることなく迷宮入りが確実となった。一方、MH17は少なくとも撃墜されたミサイルの保有組織が明らかになり、次はミサイルを発射した組織の解明に捜査の焦点が移る、と明暗のわかれる展開をみせている。

新政権の予算見直しも背景に

2014年3月8日、マレーシアの首都クアラルンプールの国際空港を離陸した中国・北京行きのMH370は乗員乗客239人を乗せたまま消息不明となった。北京に向かっていると思われたMH370はその後、インド洋に向かい消息不明になったことが明らかになった。マレーシアと中国、さらにオーストラリアに日米なども加わった国際的な捜索態勢でMH370をインド洋方面などで探したがものの手掛かりは一切つかめず、パイロットの自殺説、亡命説、事故説などが飛び交う「航空界の最大のミステリー」とされてきた。

捜索はレーダーや通信記録、衛星情報などから最も可能性が高いとされたインド洋東側の約71万平方キロメートルに渡る広大な海域で実施された。

2015年7月29日にはマダガスカル島東方海上の仏領レユニオン島に漂着した航空機の部品とみられる物体がMH370の「フラッペロン」と呼ばれる部品であることが確認されたほか、アフリカ東海岸や周辺の島で翼の一部とみられる残骸や遺留品らしきものが発見されたが、機体そのものや遺体は一切発見されていない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド、米相互関税に報復の可能性低い 協議継続=当

ビジネス

米国の関税措置、石破首相「極めて不本意で極めて遺憾

ビジネス

自動車各社、関税逃れの駆け込み需要に便乗 数カ月後

ビジネス

日経平均は大幅続落、2000円超安 貿易戦争激化へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ使い回しをやめるまで
  • 4
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 5
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 6
    ユン韓国大統領がついに罷免、勝利したのは誰なのか?
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中