最新記事

米政治

子供にトランプを褒めさせる、米保守派の不気味な風潮

2018年1月31日(水)16時00分
グレアム・ランクトゥリー

コールは15年から動画でトランプ支持を表明してきた Maria Young

<極右思想に傾倒してトランプを褒めそやす子供たちを、保守派が政治利用する不気味な風潮>

ドナルド・トランプ米大統領と、彼が支持する団体や選挙候補者をどれほど好きか――動画の中で熱いトランプ愛を語るミリー・マーチとコール・マカファティは、アメリカの12歳の少女と13歳の少年だ。

2人の様子を見ていると、口調がトランプそっくりなことに気付く。しかも2人ともトランプと同じく、カメラの前で緊張したりはしないようだ。

ミリーは昨年12月、アラバマ州の連邦上院補欠選挙の共和党候補ロイ・ムーアにインタビューして愛らしさを見せつけた(ムーアが過去に少女にわいせつ行為をした疑惑があることを考えると不気味だが)。

ポピュリズム的ナショナリストの政治資金管理団体であるアメリカ・ファースト・プロジェクトのジェニファー・ローレンス副会長と語り合ったときには、ミリーはこう言った。「(トランプを)好きなもう1つの理由は『南側の国境に壁を造る。そのためのカネを払うのは、私たちではなくメキシコだ』と言ってること」

極右のカムフラージュに

一方、コールは昨年10月、極右サイトのインフォウォーズを率いるアレックス・ジョーンズと対談。「(有名テレビキャスターの)メギン・ケリーとのインタビューを見ました。彼女はあなたをばかにする気でいたけど、あなたは逆に彼女が嘘つきだと証明してみせましたね」と持ち上げた。

これに対し、ジョーンズは子供相手にケリーのセクシーさを論評してみせた。「彼女が私をおだてて、はめようとしていることが分かったからね。彼女をセクシーだと言う人が多いが、私は魅力的だとは思わないな」

これらの動画を見れば、トランプ支持者が子供たちを極右の宣伝係に仕立て上げようとしているのは明らかだ。ジョーンズはコールを「グローバリスト」への抵抗の新たな波の一翼を担う存在だと持ち上げる。グローバリストへの抵抗とは、ユダヤ系団体が「反ユダヤ主義」の隠語と見なす表現だ。

「子供たちが武器として利用されている」と、作家でコロンビア大学教授のトッド・ギトリンは指摘する。ミリーやコールを登場させるのは極右の政治的立場を「カムフラージュ」するためであり、「人種差別や性的虐待を擁護する極右を心地よくて楽しげな存在」に偽装するためだという。

ギトリンによれば、子供を政治利用する試みは党派を問わずに行われている。民主党は16年の米大統領選で、「トランプは障害者をあざ笑う」と非難した脳性麻痺の12歳の少年を反トランプキャンペーンに活用した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:日本の不動産は「まだ安い」、脱ゼロインフ

ビジネス

米モルガンSが日本特化型不動産ファンド、1000億

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中