ニュース速報
ワールド

アングル:米政権の貿易戦争、世界の企業が警戒 値上げや業績予想引き下げ

2025年04月25日(金)10時34分

 トランプ米大統領が仕掛けた貿易戦争がコストを押し上げ、サプライチェーン(供給網)を揺るがし、世界経済への懸念をかき立てる中で、さまざまな業界の企業が価格を引き上げ、業績予想を下方修正し、不確実性の高まりを警告している。写真は、ブルックリンの食料品店。2月26日、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/Siddharth Cavale)

Richa Naidu Hyunjoo Jin Jessica DiNapoli

[ロンドン/ソウル/ニューヨーク 24日 ロイター] - トランプ米大統領が仕掛けた貿易戦争がコストを押し上げ、サプライチェーン(供給網)を揺るがし、世界経済への懸念をかき立てる中で、さまざまな業界の企業が価格を引き上げ、業績予想を下方修正し、不確実性の高まりを警告している。

24日に決算を発表した米日用品大手プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)のアンドレ・シュルテン最高財務責任者(CFO)は、トランプ氏が導入を表明した関税強化によるコスト上昇の影響をカバーするために商品を値上げする計画を発表。シュルテン氏は会見で「コスト構造と損益の中で関税の影響を軽減するために、あらゆる手段を講じなければならない」とした一方、「短期的な調達の変更や原材料の変更はしたくない」として、状況が確実になった後に対応を検討すると表明した。

米食品・飲料大手のペプシコと、医療機器メーカーのサーモフィッシャーサイエンティフィックは貿易摩擦を理由にして年間利益見通しを下方修正した。アメリカン航空は2025年通期決算の業績見通しを撤回した。

ペプシコのジェイミー・コールフィールド氏は決算発表後の電話会見で「3カ月前と比べて消費者の動きに良い印象を持っていない」と語った。

ネスレのローラン・フレイシェ最高経営責任者(CEO)とユニリーバ、米チポトレ・メキシカン・グリルはいずれも米国の消費マインドが弱まっていると指摘した。

ロイターの分析によると、過去2週間に世界の30社弱が業績予想を撤回または下方修正した。その中には建築用品企業のマスコ、米航空会社のデルタとサウスウエストも含まれる。

イーロン・マスク氏が率いる米電気自動車(EV)メーカー、テスラは貿易政策による打撃や、トランプ氏の側近として政府職員の解雇を進めてきたマスク氏への反感による不買運動の打撃を受けており、3カ月以内に業績予想を見直すと表明した。

株価の大幅下落など市場に激震が走った後、トランプ氏は貿易相手国に対する「相互関税」の上乗せ部分を7月8日まで90日間停止した。一方で米国への輸入品に対する10%の基本関税と、アルミニウム、鉄鋼、自動車に対する関税は引き続き適用される。

情報筋は23日にロイターに対し、米国は中国との貿易交渉が終わるまで中国からの輸入品に対する関税の引き下げを検討すると明らかにした。一方で中国は提案を拒絶し、トランプ氏が導入を表明した全ての関税を交渉前に撤回するように要求している。

トランプ氏が一部の関税適用を撤回する可能性を示唆したため、米株式市場はここ数日間安定している。トランプ政権は日本や韓国、それら以外の国々との貿易交渉を進める構えだ。S&P500種株価指数は24日に上昇したものの、今年に入ってからは7.5%下落している。

<投資のシフトも>

韓国の現代自動車は関税に対応するためのタスクフォース(作業部会)を立ち上げ、クロスオーバー車「ツーソン」の一部の生産をメキシコから米国へ移したと発表した。

現代自動車は「貿易戦争の激化や、その他のさまざまな予測不可能なマクロ経済要因のため、厳しい事業見通しが続くと予想している」として年間業績目標を据え置く中で、一部の米国向け自動車の生産を韓国から他地域へ移すかどうかも検討していると表明した。

現代自動車は傘下の起亜と合わせた販売台数が自動車メーカー世界第3位となっており、世界販売台数の約3分の1を米国市場が占めている。また、米国での自動車販売台数の約3分の2を輸入が占めている。

大手製薬会社数社は、米国での医療費の削減や食品医薬品局(FDA)の職員の大量解雇を懸念しながらも、既に多くの医薬品メーカーが進出している米国に追加投資すると表明している。

米ブリストル・マイヤーズ・スクイブのデビッド・エルキンスCFOは「当社にとっての懸念は、技術革新に影響を与えるようなこと」または「患者の医薬品へのアクセスを制限するようなことだ」と言及した。

中国の電子商取引(EC)大手、京東集団(JDドット・コム)は今月11日に発表した今後1年で輸出企業から少なくとも2000億元(273億5000万ドル)相当の商品を購入する販売支援策について、既に3000社近くから問い合わせを受けていると明らかにした。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英消費者信頼感指数、4月は23年11月以来の低水準

ビジネス

3月ショッピングセンター売上高は前年比2.8%増=

ワールド

ブラジル中銀理事ら、5月の利上げ幅「未定」発言相次

ビジネス

米国向けiPhone生産、来年にも中国からインドへ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航勧告を強化
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 5
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 6
    アメリカ鉄鋼産業の復活へ...鍵はトランプ関税ではな…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    関税ショックのベトナムすらアメリカ寄りに...南シナ…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    欧州をなじった口でインドを絶賛...バンスの頭には中…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中