最新記事

座談会

中国政治ブロガーが指南する党大会の楽しみ方(もちろん人事予想付き)

2017年10月12日(木)19時33分
高口康太(ジャーナリスト、翻訳家)

UJC 私も陳の常務委員入りはないと思う。陳は浙江省で習近平の部下だったんですが、宣伝部門トップという役柄。プロパガンダ担当ですよ。いわば習近平を褒めたたえる仕事をこなして出世してきたわけで、茶坊主的キャラクターという印象。平時に2階級特進で常務委員入りを果たしたのは胡錦濤、朱鎔基、習近平、李克強という総書記、首相級ばかりです。陳が常務委員入りを果たすとすると、ポスト習近平の最右翼となるわけで、そこまでの器じゃないかな、と。

私の次期常務委員予想は「習近平、李克強、汪洋、栗戦書、韓正」の5人。実務派の汪洋、常務委員への出世ルートとされる上海市トップの韓正に加え、栗戦書という習近平の腹心中の腹心が入るという「習近平圧勝シナリオ」です。汪洋は団派(中国共産主義青年団=共青団出身の政治家派閥の意)。韓正は江沢民派でもあり共青団経験者でもあり習近平の部下でもあったという派閥横断型の典型なんですが、2人とも習近平に取り込まれたと見ています。

ポイントは「ポスト習近平を置かず、習が3期目を狙う布石」。ポスト習近平の候補だった孫政才、胡春華のうち、前者はすでに失脚してます。だったら後者の胡春華も外しちゃおう、と。常務委員入りすれば、次の総書記候補になっちゃいますからね。それで外す口実作りのために常務委員の定員も7人から5人に減らすんじゃないですかね。後継者を作らないでいて、次の5年の間に権力基盤をさらに強化。68歳定年を打破し、習近平3期15年を目指す下地を作ります。

水彩画 孫政才がやられた以上、私も胡春華は外されるかな、と。

団派は「架空の存在」、いや「確かに存在している」と2人が激論に

――団派潰しですね。

水彩画 うーん。日本メディアだとあたかも団派という派閥があるかのように報道されていますけど、本当に実在するんですかね? 私は報道の中だけに存在する架空の存在だと思っています。例えば先日、某新聞が「共青団トップの秦宜智が国家質量監督検験検疫総局副局長に転任した、共青団トップから閑職への移動は団派潰しだ」と報じてましたが、秦は2013年にチベット自治区ラサ市のトップから共青団に落下傘的に異動しただけ。それまでは共青団との関わりは一切ないんですわ。こんな経歴でも団派と言えるのか、不思議でしょうがないですね。

UJC 異議あり! 秦はともかくとして、鄧小平と胡耀邦元総書記が作った、共青団幹部が地方トップを経験した後に党中央の高官になるというレールは確かに存在しています。もちろん、本当に出世するには共青団に所属していた事実だけでは足りず、地方での実績を上げること、さらには保守的な長老たちに認められてその引き立てを受けるという、「実務能力と引き立ててくれる親分」が必要です。自民党の派閥みたいな分かりやすい所属ではなく、大企業で作られる派閥的なものと理解してはどうでしょう。このような理解を元にすれば、団派が存在しないとは言えないでしょう。

例えば、共青団トップ経験者の胡錦濤はチベット自治区党書記時代に天安門事件でいち早く戒厳令を出して速やかな弾圧をしたことが、鄧小平や陳雲ら長老に「胆力あるやんけ!」と認められて総書記候補に。また、北京市の党書記を最近退任した郭金龍は、チベット時代に胡錦濤の部下だったので団派と目されていますが、彼が出世ルートにのったのは四川省楽山市長時代に、視察に来た李鵬に能力を認められたためです。

あと汪洋。団派と言われていますが、元は安徽省の田舎の代理市長だったんです。南巡講和の途中に立ち寄った鄧小平がその才覚を認めて、安徽省の副省長に抜擢されてる。つまり汪洋の出世は団派だからではなく、鄧小平が見込んで胡錦濤に託したから。「最後の鄧小平人事」なんですよ!

(早口になりつつ)ことほどかように、団派というつながりはあっても、それと同時に長老に認められる爺さん転がしのテクニックが大事なわけでして。団派であっても出世するには長老に気に入られることがマスト。となったら団派というよりも保守派と言われてもしようがない部分もあります。でも団派同士のお付き合いは別にあるわけで。どっかひとつだけの派閥に入っていることにしたら分析が楽ですけど、現実とは全然違うわけですよ。複数のつながりを持っているわけですよ。そこが悩ましい。めんどくさい。でも面白い......(以下えんえん続く)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏のメキシコ・カナダ向け25%関税、輸入原

ワールド

イスラエルとレバノンが停戦合意、27日発効 米大統

ビジネス

米11月CB消費者信頼感111.7、16カ月ぶり高

ワールド

カナダ首相、米関税巡り州と協議へ トランプ氏主張に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...日建ハウジングシステムの革新
  • 4
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 5
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 6
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 7
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中