最新記事

科学

性的欲望をかきたてるものは人によってこんなに違う

2017年5月2日(火)11時55分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

 インターネットを使えば、ガーゲンの実験より、はるかに大規模な実験が可能となる。インターネットの世界は、ガーゲンの実験の小部屋にそっくりなのだ。素性のわからない何億もの匿名の人たちが巨大な暗い部屋に入っている。インターネットの世界なら、性的欲望を抑える必要もない。そんな世界で、人々はいったい何をやっているのだろうか?

 ピーター・モーリー=スーターは10代のころ、マンガ作りを楽しんだ。そのころの新聞連載マンガ『カルビンとホッブス』の影響を受けたのだ。このマンガは、いたずら好きな6歳の男の子カルビンと、トラのぬいぐるみのホッブスが巻き起こす日々の騒動を描いたもので、家族で楽しめるマンガとして人気を博していた。ピーターが、自分に起きたできごとをもとにしてマンガのストーリーを考え、妹のローズがそれを絵にした。彼らの創作マンガの読者は、主にピーターの友人たちだったが、ピーターがウェブサイトに作品を投稿したこともあった。今では、ピーターはイギリスで、中等学校の教師になるための勉強をしている。マンガ作りは10代のうちにやめてしまった。もう作品のほとんどを思い出すこともできないが、ひとつだけ頭に残っている作品がある。

 2003年、彼がまだシャイな16歳の少年だったころ、友人がカルビンとホッブスを描いたパロディマンガをメールで送ってきた。そのマンガでは、カルビンとホッブスがカルビンの母親と激しいセックスをしていた。ピーターは、「ものすごいショックを受けた」と言う。

 彼はこう述懐する。「ネット上に、セックスの絵がいくらでもあるのは知っていました。でもカルビンとホッブスですよ。まいりましたね」。ピーターは、友人への返信用に一コママンガを描くことにした。そのときの気持ちをこう語っている。「カルビンとホッブスまでポルノになるのなら、もうどんなものだってポルノになると思いました」

 ピーターが描いた一コママンガは、パソコン画面の前でショックを受け、顔をゆがめている彼自身を絵にしたものだ。黒一色の線画なので、いかにも素人の作品という感じで、それほど印象の強い絵ではない。しかしピーターがマンガにつけたキャプションは、当時の時代精神にぴったりはまり、人々の心をつかんだ。彼はこんなキャプションをつけた。「インターネットルール34 どんなものでもポルノになる」

 ピーターは、一コママンガを画像共有サイトに投稿した。サイトに載ったマンガの絵はすぐに流れてしまったが、キャプションのほうはネット上でまたたく間に広まった。ピーターの言葉は、ネット上のコミュニティからコミュニティへと伝播しながら修正され、次のような表現で知られるようになった。「ルール34 人が頭に描けるものすべてに対して、オンラインポルノが存在する」。今では「ルール34」は、崇拝すべき名言として、たくさんのブログやユーチューブの動画、ツイッターのつぶやき、ソーシャルネットワーキングサイト(SNS)に掲載されている。「ルール34」という言葉が動詞として使われることも多い。「『アメリカンアイドル』の審査員席にいるポーラ・アブドゥルとサイモン・コーウェルをルール34しちまったぜ」と言えば、話が通じるのだ。人気ブログ「Boing Boing」が、「ルール34チャレンジ」と称して、たとえばブリトニー・スピアーズを犯すベートーベンといった奇抜なカップルのポルノを、ネット上で見つける早さを競うコンテストを主催したこともあった。

【参考記事】ロシアのポルノ閲覧禁止にユーザー猛抗議

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

午後3時のドルは152円前半、感謝祭前に持ち高調整

ビジネス

アングル:東証の市場再編、迫る経過措置切れ 投資機

ワールド

ウクライナ代表団が訪韓、武器支援を要請=報道

ワールド

NZ中銀、政策金利0.5%引き下げ 追加緩和を示唆
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式トレーニング「ラッキング」とは何か?
  • 4
    放置竹林から建材へ──竹が拓く新しい建築の可能性...…
  • 5
    「健康食材」サーモンがさほど健康的ではない可能性.…
  • 6
    こんなアナーキーな都市は中国にしかないと断言でき…
  • 7
    早送りしても手がピクリとも動かない!? ── 新型ミサ…
  • 8
    トランプ関税より怖い中国の過剰生産問題
  • 9
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 6
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 7
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 8
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中