最新記事

トラベル

イベリア半島にたたずむ家族経営の隠れ家ホテル

2016年9月28日(水)10時50分
ニック・フォークス

MARBELLA CLUB HOTEL

<スペイン南東部にある、60年代には社交界のセレブがこぞって休暇を過ごしたホテル「マルベーリャクラブ」は、大手チェーンにはない「変わらなさ」が客を引きつける>

 とかくこの世界は目新しさがもてはやされるもの。いつだって新品があふれ、私たちはソーシャルメディアからダイエット法まで、常に流行に敏感でいようと必死だ。

 だが時には、慣れ親しんだ心地よさに浸りたいこともある。私たちは人生を導いてくれる道しるべを必要としている。そうでなければ、あちらこちらから響く誘惑の声に誘われるままに向きを変え、新しいものの広大な海をあてどなく漂流することになってしまう。

 そんな理由もあって私は、家族経営のホテルが好きだ。なかでも最上級のホテルは強固な灯台のごとくそびえ立ち、容赦なく襲い掛かる流行の波にびくともしない。こうしたホテルの魅惑的で洗練された歴史、その変わらない本質に、私はどうしようもなく引かれてしまう。

 最近、シャトー・サンマルタンに滞在した。南仏プロバンスの丘に立つホテル&スパは、評判どおりの素晴らしさだった。

【参考記事】変貌する国際都市ダブリンを行く

 ただし何より私の心を打ったのは、このホテルの親しみやすさだ。大理石も金メッキもタペストリーも、どこか懐かしい気がした。このホテルを経営するのが、パリのル・ブリストルや南仏アンティーブのオテル・デュ・キャップ・エデン・ロックのオーナーと同じオトカー家だと聞いて納得がいった。

 同じことが、スイスのグシュタード・パレスにも言える。冬季には座り切れないほどの客であふれる「ロビーバー」が有名なホテルだ。経営するシェルツ家は、当初は従業員としてホテル経営に参画し、その後オーナーとなった。多少の変化はあるものの、このホテルは75年の映画『ピンク・パンサー2』の舞台となった70年代半ばの面影をしっかりと残している。

 断トツで気に入っている家族経営ホテルは、スペインのイベリア半島にあるマルベーリャクラブだ。白状しておくと、私はこうしたホテルと利害関係がある。マルベーリャクラブについては本を書いたことがあるし、グシュタード・パレスに関する執筆にも協力したことがあるから、ひいき目に見る部分はあるかもしれない。

 60年余り前に建てられたマルベーリャクラブの創業秘話は、おとぎ話さながらだ。ドイツ王族の子孫だった若く美しいアルフォンソ・フォン・ホーエンローエ・ランゲンブルク王子が、残された財産は家族所有の城だけに近い状況に追い込まれた。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国、ASEANと貿易協力強化の用意 議長国マレー

ビジネス

旭化成、27年度までの3年間で1兆円投資 ヘルスケ

ワールド

米議事襲撃事件、FBI関与疑惑を調査=情報機関高官

ビジネス

メキシコCPI、3月は+3.80% 0.5%の追加
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 9
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中