最新記事

【2016米大統領選】最新現地リポート

ハミルトンでようやく「ミレニアル世代」と繋がったヒラリー

2016年7月30日(土)11時00分
渡辺由佳里(エッセイスト)

 ともあれ、ヒラリーにわずかながらも「カッコいい(cool)」という印象を与えただけでも、このハミルトン効果は大きい。また、ヒラリーの理念が、自分たちの理想とそう違わないのだと知らせた点でも。



 以前からヒラリー支持だった若者たちは、予備選中はフェイスブックで友人たちがサンダースを支援してヒラリー叩きをする記事を載せるのを横目で観ながら、反論はあるものの、ぐっと我慢してきたと言う。そんな「隠れヒラリー支持者」の若者にとって、ヒラリーのハミルトン引用は「カムアウト」(通常はLGBTの人たちが使う用語で、これまで隠してきたことを周囲に打ち明けるという意味)しやすい雰囲気を作ってくれるので歓迎のようだ。

【参考記事】オールスター勢ぞろいの民主党大会、それでも亀裂は埋まらない

 ヒラリーとハミルトンのつながりはこれからも続きそうだ。

 ホーリークロス大学の政治学教授ドナルド・ブランドは、ハミルトンを引き合いに出して『共和党員が本当にヒラリーに投票するべき理由』というフォーチュン誌のオンライン記事を書いている。ハミルトンが属するフェデラリスト党とトーマス・ジェファソンのリパブリカン党は、現在の民主党と共和党のように対立する二大政党だった。州の自治権を信じるジェファソンの理念と政策は、大きな政府を信じるフェデラリスト党とは相容れないものだったが、ハミルトンはジェファソンの対立候補のアーロン・バーを「自分以外の何者も愛していない。自分の権力の拡大ばかり考えている」と大統領にはふさわしくない人物だと信じていた。そこで、フェデラリスト党の党員を説得してライバル党のジェファソンに票を投じさせたのだった(ハミルトンは、これによりバーを敵に回し、ついに決闘でバーに殺害された)。ブランドは、バーの人となりをトランプに例え、ハミルトンのような選択をするべきではないかと提案している。

 オバマ大統領がリンカーン大統領からインスピレーションを得たことはよく知られていて、彼の愛読書『リンカーン』はベストセラーになった。ヒラリーにとっては、ハミルトンがオバマのリンカーンに相当する守護神の役割を果たすことになるかもしれない。

ニューストピックス:【2016米大統領選】最新現地リポート

筆者・渡辺由佳里氏の連載コラム「ベストセラーからアメリカを読む」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-トランプ関税、予想よりはるかに大きい インフ

ワールド

米、9日に中国に対する104%関税を発動―ホワイト

ビジネス

米景気懸念、大手金融機関の業績に影響か

ワールド

米ロ、10日にイスタンブールで2回目の協議=外交筋
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 6
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中