最新記事

ヨーロッパ

英仏海峡の高速鉄道、屋根に難民!で緊急停止

英仏海峡トンネルを通って豊かなイギリスを目指す難民の津波に当局はお手上げ

2015年9月3日(木)16時52分
フェリシティ・ケーポン

決死の覚悟 列車でトンネルを渡ろうと線路内に入る難民たち Juan Medina-REUTERS

 中東や北アフリカから逃れてきた難民たちがまた、パリ発ロンドン行きの高速列車ユーロスターに命懸けで乗り込もうとした。

 火曜の深夜、英仏海峡トンネルに近い線路内で人が目撃され、ユーロスターは緊急停止。パリ行きとロンドン行きの各1本が始発駅に引き返し、1本がトンネルのフランス側で立ち往生した。2000人前後の乗客が影響を被ったという。

 トンネルの運営会社ユーロトンネルの公式ツイッターによると、列車の屋根の上に人が乗っている、と乗客から通報があって密航に気付いた。トンネル手前で停止した列車の乗客によると、「耳を澄まして、列車に登ろうとしている物音がしたら通報してほしい」と指示されたという。警察のヘリコプターがサーチライトで列車の屋根を照らし、捜査員が線路内に人がいないか調べた。

 ヨーロッパ大陸に逃れてきた難民の多くは、よりよい生活を求めてドイツかイギリスを目指す。英仏海峡トンネルのフランス側の出入り口に当たる都市カレーには難民が殺到。トラックや列車に乗ってイギリス側へ密航しようと道路沿いで野営するなど、以前から当局を悩ませていた。

 ユーロスターの広報担当ジョン・キーフによると、「カレーの港とトンネル入り口付近での警備が強化されたため、難民や移民は約5キロ内陸の駅に集まるようになった」という。「彼らは線路内に立ち入って列車を止め、その隙に乗り込もうとするが、移民を乗せて列車を走らせるわけにはいかない」

 停止した列車では、捜査員が車内を調べる間、「5時間くらい停電になった」と、乗客はBBCに語った。「真っ暗でエアコンも切れて、ドアを開けてはいけないと言われたので密室状態だった」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マスク氏の「政府効率化省」、国民はサービス悪化を懸

ワールド

戦後ウクライナへの英軍派遣、受け入れられない=ロシ

ワールド

ロシア、ウクライナ東部・南部のエネルギー施設攻撃 

ワールド

韓国、中国製鋼板に最大38%の暫定関税 不当廉売「
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 8
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 9
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 5
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中