最新記事

難民危機

欧州を目指す難民を待っていたあまりに無残な運命

ヨーロッパ各国が対応に苦慮する中、危険を冒した難民が死亡するケースが続出

2015年8月31日(月)17時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

旅路の果てに リビアの海岸にはボートの転覆で死亡した難民の遺体が打ち寄せられた Hani Amara - REUTERS

 先週27日、シリアやバングラデシュ、さらに北部アフリカからの難民や移民約500人を満載した2隻のボートが、リビア沖の地中海で転覆した。リビア赤新月社によると、100人以上が溺れて死亡し、さらに数十人が行方不明になっている。2隻のボートは各国からの難民や移民が集まるリビアの港からヨーロッパを目指して出港していた。救助された人々は、トリポリ近くの収容センターに移送されている。

 同じ27日、オーストリア東部のハンガリー国境近くの高速道路で、道路脇に放置された冷凍トラックの荷台から、シリア難民と見られる71人の遺体が見つかった。幼児など子供4人も含まれていた。難民たちは斡旋業者を頼りにヨーロッパを目指していたが、トラックの荷台に詰め込まれ、窒息して死亡したと見られている。

 今年、中東やアフリカからヨーロッパを目指す難民や移民が急増している。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、これまでに地中海を渡ってヨーロッパに上陸した難民、移民は30万人を超え、すでに昨年の総数の約22万人を大きく上回っている。原因は過激派組織ISISが勢力を拡大するシリアやイラクなど中東・アフリカ地域の情勢の悪化、さらに貧困や飢えなどによってバングラデシュやアフガニスタンからも移民は押し寄せている。

 こうした人々が、密入国ブローカーを頼りに危険を冒してヨーロッパを目指すケースも多く、今年は密航船の転覆などによって地中海ですでに約2500人が死亡したり行方不明になったりしている。海路でギリシャやイタリアへ、陸路で東欧諸国などへ大量の難民が押し寄せる異常事態に対して、EUは9月に臨時の閣僚会合を開いて対応策を協議することにしている。

migrant2.jpg

難民はシリアや北アフリカを逃れてヨーロッパを目指していた Hani Amara - REUTERS

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

3月コンビニ既存店売上高は前年比2.7%増、2カ月

ビジネス

中国から米ボーイング機返送、2機目がグアム着=飛行

ワールド

米政権、ハーバード大への圧力強化、助成金を追加凍結

ビジネス

午後3時のドルは140円後半、7カ月ぶり安値 リス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 3
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投稿した写真が「嫌な予感しかしない」と話題
  • 4
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 5
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 6
    体を治癒させる「カーニボア(肉食)ダイエット」と…
  • 7
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 8
    ロシア軍、「大規模部隊による攻撃」に戦術転換...数…
  • 9
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 10
    トランプが「核保有国」北朝鮮に超音速爆撃機B1Bを展…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 3
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 4
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 9
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中