最新記事

東西ドイツ統一

ベルリンの壁崩壊をめぐる3つの誤解

2014年11月11日(火)16時50分
ジェーソン・オーバードーフ

(3)政治家の勘違いが壁を崩壊させた

 ジーンズ姿の東ベルリン市民が次々に壁をよじ登るシーンを見ると、東欧最強といわれた東ドイツの秘密警察「シュタージ(正式名称・国家保安省)」に社会主義体制の維持を断念させたのは、自由を求める市民の力だったと思いたくなる。だがベルリンの壁崩壊の引き金を引いたのは、ある政治家の勘違いだった。

 11月9日、東ドイツを率いる社会主義統一党のスポークスマンだったギュンター・シャボウスキーは、国民の大量出国問題に関する記者会見で、政府が「すべての東ドイツ国民に国境検問所からの出国を認める」決定を下したと語った。いつからこの決定が適用されるのかと記者に質問されたシャボウスキーは、資料をめくりながら「私の理解では、直ちにだ」と回答。数時間後には、ボルンホルマー通りの検問所に市民が大挙して押し寄せ、壁を乗り越えていった。

 後になって、政府はすべての国民の自由な国境通過など認めるつもりではなかったことが明らかになった。政府が狙っていたのは、東ドイツ国内で抗議活動を主導する一部の不満分子を国外追放して再入国させないというシナリオだった。

 シャボウスキーはその計画が話し合われた会合に出席しておらず、誤った発表をしてしまった。歴史を変えた最大の功労者は、政治の混乱だったわけだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米の「脅迫」受け入れないと中国、関税引き上げ警告に

ワールド

米関税の担当閣僚に赤沢経済再生相、手腕・経験踏まえ

ビジネス

米リーバイス、関税の影響不透明と警告 通期業績予想

ワールド

24年世界電源構成、再生可能エネが過去最高の32%
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 8
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 9
    流石にこれは「非常識」?...夜間フライト中に乗客が…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中