古民家がレストラン・サウナに! 動き出した「沿線まるごとホテル」の里をつづる中核施設「Satologue」とは?
多摩川と青梅線の間の限界集落を一つのホテルにする「沿線まるごとホテル」プロジェクト。その中核施設としてオープンした「Satologue」のロゴイメージ
<無人駅がフロントで、空き家が客室...沿線地域全体を「1つのホテル」に。眠っていた地域資源を新たな価値に転換するプロジェクトがJR青梅線沿線で始動>
世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや商品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えに基づいてニューズウィーク日本版は昨年に「SDGsアワード」を立ち上げ、今年で2年目を迎えました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。
過疎高齢化による利用者の減少によって、事業運営が困難になっているローカル路線が日本全国で広がっている。今も存廃に揺れる路線が多いなか、鉄道インフラ維持のためにユニークな取り組みを展開しているのが、沿線まるごと株式会社だ。地域の課題をむしろ付加価値に転換するべく、2024年にはプロジェクトの中核施設「Satologue(さとローグ)」を開業。土地本来の良さを活かした循環型地域づくりの展望とは──。
「新たに何かを作るのではなく...」地域資源を活かした新しい旅行体験
過疎・高齢化が加速する地方部では、鉄道が廃線になることも珍しくなくなった。存廃について議論されている路線も多い。都内でもJR青梅線、特に青梅駅から奥多摩駅までの区間で乗車人数の減少が目立つ。昭和30年のピーク時には1万5000人以上いた奥多摩町の人口は現在、約3分の1にまで減っている。
そんななか、過疎地域によく見られる無人駅や空き家などを活用した新しいツーリズム体験を提供しているのが、沿線まるごと株式会社だ。
青梅線沿線地域を一つのホテルに見立て、訪れた人が地域をまるごと楽しめるよう、これまでは期間限定のツーリズムをスポット提供してきた。2024年5月には中核施設として、里をつづるレストラン・サウナ「Satologue」を開業するに至った。
2020年11月に始動した「沿線まるごとホテル」プロジェクトについて、同社取締役の会田均氏は次のように語る。
「点在する地域資源を線路で線にしてつなげ、沿線地域をまるごと1つのホテルに見立てたプロジェクトです。新たに何かを作るのではなく、面(地域全体)としてリブランディングしていくことで東京から新たな地方創生モデルを発信し、交通等のインフラ維持を図りながら持続可能な地域をつくろうと取り組んでいます」
このプロジェクトは元々、JR東日本八王子支社と株式会社さとゆめが連携する形で動き出したものだが、本格的な事業展開にあたって翌21年12月に沿線まるごと株式会社が設立された。
プロジェクトの基本構造は、無人駅の駅舎等をホテルのフロントやロビーに見立て、改修した空き家をホテルの客室として利用してもらうというもの。新たな設備投資は最小限に抑えられ、空き家の有効利用にもなる。
実際、Satologueは築130年の空き家となっていた古民家を改修し、かつて林業で栄えた東京奥多摩の森や水、生態系、食、文化などを表現した施設となっている。無人駅を訪れたり、古民家に滞在したりすることは、旅行者にとっても有名観光地では味わえない新鮮な体験を得られるという意味で魅力的だ。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員