「奨学金880万円」借りて大学進学した彼女が東京で見つけた仕事とは
「それまで地元から一度も出たことがなかったので、聞いたこともない地名でも『地元よりは都会でしょ』と思ってたんです。でも、いざ行ってみると、キラキラの東京ライフという感じではなくて......。とはいえ、合格した大学の中では一番偏差値が高かったので『まぁ、いいか』と、わりとすぐに気持ちは切り替わりました」
高校時代こそ、テレビで見るような華やかな東京生活に憧れていた志保さんだったが、実際に東京(正確には神奈川だが)で暮らし始めたことで、自分でも気づかなかった一面を知るようになる。いわゆる、文化系の人間だったのだ。
志保さんが一人暮らしを始めたのは、大学と横浜の中間地点にある街。それが影響し、次第に横浜・若葉町にある名画座「シネマ・ジャック&ベティ」に通う日々が始まった。
「『ジャック&ベティ』は一般的に想像される、2本立て的な名画座ではなくて、単館系の新作ロードショーを、他よりも少し遅めに上映しているような映画館です。昔ながらのレトロな映画館で、映画好きが集まるせいか客層も良くて、雰囲気がすごくいい場所で。そこで1日3本立て続けに見たりしていました。友達とどこかに出かけて遊ぶタイプではなかったので、『ジャック&ベティ』にこもっているか、学校行っているか、バイトしているか......そんな学生生活でしたね」
もともと、両親が映画好きで実家はWOWOWを契約していたこともあって、志保さんは子どもの頃から映画好きだったという。しかし、地元には映画館はなく、当然、単館系作品を上映する名画座も存在しなかった。そんな彼女が「ジャック&ベティ」に吸い寄せられ、より映画好きになっていったのは、ある意味、まっとうな流れといえよう。
大学時代には一風変わったバイトも
名画座通いと同様、「地元では体験できない変わったことがしたい」......と志保さんが思ったのかは定かではないが、アルバイトも一風変わった場所でしていたようだ。
「2年生の頃は、出版社の雑誌の編集部で働いていました。それ以外にもいろんなところで働いていて、大学の講義がある期間は週3日程度、朝6時〜8時までカフェでバイトして講義に出たり、夏休みになると朝9時から深夜まで働いたりもしていました。長期休暇は、月に10万円は稼いでましたね。ただ、親からは『扶養の範囲で』と言われていたので、年間で100万円ぐらいだと思いますけど」