最新記事

米メディア

ペンタゴン・ペーパーズ 映画で描かれない「ブラッドレー起用」秘話

2018年3月31日(土)12時05分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ちょうどその頃、ベン・ブラッドレーがニューズウィークから二度にわたって昇進の機会を与えられたが、必然的にニューヨークへの転勤を伴うものだったため、二度ともその昇進を断わったという話が伝わってきていた。彼とはさまざまな仕事で何度もニューヨークに行ったり来たりしたことがあったし、会議や昼食で同席したことがあったのだが、彼自身のことは詳しく知っているというわけではなかった。フィルのひどかった時代に彼がフィルに肩入れしていたことを連想せずにはいられなかったが、一方で彼はニューズウィークのワシントン支局を見事に運営していたし、有能な人材を周囲に集めており、人の受けも非常に良かった。私には、彼の卓越した能力が会社にとって非常に有用であることが分かっており、彼を失うことを恐れた。ハンサムで魅力的だったから、いずれどこかのテレビ・ネットワークに引き抜かれる恐れが十分あったのである。

ベンの野心がどのようなものかを知るために、昼食に招いた。そのようなことをするのは初めてだった。当時は女性の方から男性を昼食に招待して料金を支払うのはまだ一般的でなく、気詰まりなことだったので、 一九六四年の一二月、私はFストリート・クラブに彼を招待した。そこは請求書にサイン〔当時はまだクレジット・カードがなかった〕できたので、どちらが支払うのかを決める場面を避けることができた。今の人たちから見れば、奇妙に思われるかもしれない。

その時の会話は、いろいろと脇道にそれた。ニューヨークのニューズウィークになぜ行こうとしないかも訊いてみた。もっとも、彼とトニーとの間には六人の子供があり、四人は彼女の連れ子で、二人が彼ら自身の子供であること、そのほかにベンの若い頃の結婚でもうけた子供ベン・ジュニアもいるので、住宅環境を変えるのは非常に難しいだろうということは分かっていた。彼は、このワシントンで支局を運営しているのが大変楽しいこと、そして昇進のために急いで転勤したくはないと考えていることなどを話した。

「しかし、将来的には何をやりたいの?」と私は訊いた。

「そうですね。せっかくお尋ねいただいたわけですから申し上げると」とベンは、彼特有の華麗な言葉遣いで答えた。「もし可能ならば、ポストの編集局長として残りの人生を捧げたいですね」

私は驚愕した。これは彼の予想していた質問ではなかったのだろうし、また私の予想していた答えではなかった。正直に言えば歓迎したくないものだった。しかし、かねてからの私の懸念を考慮すれば、当然考えられる回答であった。私がベンに伝えたかったのは、将来の希望について話し合うということであって、今すぐに実現しようとか、ごく近い将来に具体化しようというものではなかった。しかし、ベンは明らかに彼のポストの可能性が開けたと考えた。そして、したたかにその可能性を追求した。私を見かけるたびに、「今度はいつ頃、もう少し詳しいお話ができますか? 次の段階としては何をやりましょうか?」と問いかけてきた。私は彼の執拗さにびっくりしてしまった。

私はまず、この案をスコッティーに相談する機会をつくった。スコッティーはベンを個人的にはよく知らなかったが、多分うまくいくだろうと考えていた。ウォルター・リップマンはべンをよく知っている一人だったが、好意的な態度で、ベンはポストのために大きなことをやってくれるだろうと言った。これに元気づけられて、私は話をフリッツに持ちかけたが、彼も大賛成だった。またオズ・エリオットも、もちろん賛成だった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    「何も見えない」...大雨の日に飛行機を着陸させる「…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中