グッチやウブロに続き、高級ブランドが続々「ビットコイン決裁」導入...価格高騰で注目が高まる
<若い顧客層へのアプローチ>
ケリングの最高顧客・デジタル責任者であるグレゴリー・ブット氏は、テクノロジーに関する同グループの戦略について「様子見ではなく試行錯誤」だと言う。同氏は、若い世代やアジアの顧客層にアプローチする上で、新しい技術の採用が鍵を握ると強調した。
ケリングの主力ブランドであるグッチは2022年以降、米国でほとんどの製品について10種類の仮想通貨による購入を可能としている。
プランタンはニューヨークにも仮想通貨決済サービスを拡大すべく取り組んでおり、3月にはウォール街に複数ブランドの店舗をオープンする予定だ。
仮想通貨を支持するインフルエンサーで投資家のユーニス・ウォンさん(通称ユニコーン)は最近、仮想通貨を使って高級品を買った1人だ。オーデマ ピゲの「ロイヤルオーク」モデルを含む幾つかの高級腕時計を今年購入した。
だが彼女は、顧客との親密な関係を築こうとする高級ブランドの戦略にはひかれず、従来型の小売店や販売ルートは使いたくないと言う。時間がかかり過ぎるからだ。「買うならそんなところを通さずに流通市場で買う。今すぐ欲しいから」とロイターに語った。


アマゾンに飛びます
2025年2月25日号(2月18日発売)は「ウクライナが停戦する日」特集。プーチンとゼレンスキーがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争は本当に終わるのか
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
システムエンジニア/外資系企業がルーツのSIer
HOUSEI株式会社
- 東京都
- 年収376万円~450万円
- 正社員