最新記事
ビジネス書

他人に流されない、言語力、感情の整理...「コミュニケーション能力」を向上させるイチオシ書を一挙紹介

2024年9月13日(金)18時37分
flier編集部

これ一冊で大丈夫! SNSマーケティングの必携書!

SNSマーケティングのやさしい教科書
 写真・動画から広告まで、ビジネスを加速させる最新技術

 著者:株式会社グローバルリンクジャパン、清水将之
 出版社:エムディエヌコーポレーション

SNSマーケティングを初めて行う方、必見!


自社の商品を紹介するにはどのSNSが向いてるの?

アカウントは作ってみたけれどどうやって育てたらいい?

炎上する前に取っておく対策とは?

そんな悩みを全て解決!

SNSマーケティングの基本とメリット、広告の出稿方法、投稿の効果の見方などを網羅的に解説した入門書です。

Instagram、Xなどを中心に、YouTube、TikTokについても触れており、SNSマーケティングの全体像を一通りつかむことができます。

最新状況に合わせてリニューアルした定番書である本書を、ぜひあなたの大いなる武器としてください。

(MdN書籍編集部 田邊愛也奈)

どんな人でも簡単に運気を上げられる!

世界の研究101から導いた 科学的に運気を上げる方法
 著者:堀田秀吾
 出版社:飛鳥新社

「運気」という言葉を聞くと、非科学的、スピリチュアルな印象を受けるかもしれません。

しかし、世界中には科学的に「運気」を上げる方法を真面目に研究している人たちがいるのです。そんな研究結果から、特に簡単にできそうなものを選んで1冊にまとめたのが本書です。

「緑のある場所に行く」「湯船につかる」「自撮り写真を撮る」「コーヒーの香りを嗅ぐ」など、今すぐにでもできそうな方法が、研究内容つきで23個も掲載されています。

ぜひ、お試しあれ!

(飛鳥新社 担当編集 吉盛絵里加)

マネジメントの正解は高校野球の監督に学べ!

甲子園強豪校の監督術
 著者:ゴジキ(@godziki_55)
 出版社:小学館クリエイティブ

「パワハラ・モラハラとすぐに問題になる今、部下との接し方がわからない...」そう悩んでいる方はいませんか? 実は、「その答えは高校野球の監督にある」。そう言うと、驚くかもしれません。たしかに、かつての高校野球は古臭いイメージが先行していましたが、今の高校野球はむしろ “先進的” なんです。例えば、仙台育英の須江監督は、投手の投球数や疲労度などをスプレッドシートに入力し、それをもとに起用の可否を判断するとか。

結果を出す監督のマネジメント、人材育成、コミュニケーションなどを分析することで、自ずとマネジメントのヒントが浮き上がってきます。ぜひ本書をご覧ください。

(小学館クリエイティブ 書籍企画部 川本真生)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリー、ICC脱退を表明 ネタニヤフ氏訪問受け

ワールド

ミャンマー地震、死者3000人超える、猛暑と雨で感

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中