「続けること」は誰もが苦手...だからこそ、やり続けることでトップになった営業マンの「戦略」を学べる本

2023年7月21日(金)18時42分
flier編集部

プレジデント社

SHIBUYA109式 Z世代マーケティング
 著者:長田麻衣
 出版社:プレジデント社
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

「ヲタ活は息をすることと同じこと」
「新商品やトレンドは、大体SNSで知る」
「時間を無駄にしたくないので、映画はあらすじをネタバレ動画で見てから視聴する」
「写真の加工の仕方で、大体同世代かどうか分かる」
「ファッション系統を合わせた方が、写真を撮影したときに仲良さそうに見える」......。

いまネットやメディアで聞かないことはない「Z世代」という若者をさす言葉。

彼らの生態を調査するために「毎月200人×5年間=約10,000人」のZ世代への徹底的なヒアリングとインタビューを続けてきたSHIBUYA109 lab.所長・長田麻衣氏が、Z世代の価値観と消費行動を徹底解説する。

体験消費、メリハリ消費、失敗したくない消費、応援消費などのZ世代の消費におけるキーワードから、SNSネイティブの新しいコミュニケーションの形、「推し」を推す本当の理由など、若者の実態を網羅的に紹介するいま一番熱いマーケティングの本。
(プレジデント社書籍編集部兼書籍販売部 桂木栄一)

エムディーエヌコーポレーション

ココ・シャネル 孤独の流儀
 著者:髙野てるみ
 出版社:エムディエヌコーポレーション
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

2023年に、生誕140周年を迎える世界的ファッション・デザイナー、ココ・シャネル。

20歳のときに新世紀を迎えた彼女は、それまでの時代を拭い去るかのようなパラダイムシフトの真っただ中にいました。そして、時代を先読みしながら、女性の自由や自立を、ファッションをとおして主張していきます。

「どこに行っても落ち着けるところはない。わたしは自由を選んだのだから」と退屈を嫌い、自由を求めた彼女は大勢に囲まれていても「有名になったとたん、孤独になった」と「孤独」にさいなまれながらも、「孤独」こそが自分らしく、自由に生きるうえの原動力になるものだと気づきます。孤独と闘いながら、味方につけ、武器にして、本当の自立と成功を手にした彼女は、やはり、孤独を愛していたのかもしれません。年齢を問わず「孤独」で不安を感じるこの時代。自分を鼓舞する彼女の言葉と、その生き方は今を生きる私たちの大きなヒントになるでしょう。
(エムディエヌコーポレーション 加藤有香)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ米大統領「中国との合意望む」、貿易戦争終結

ワールド

米ロ、2回目の外交協議 「使節の活動正常化に向け進

ワールド

米・ベトナム、互恵的貿易の公式協議開始で合意=米財

ワールド

日英首脳が電話会談、貿易障壁低減の必要性などで一致
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中