「続けること」は誰もが苦手...だからこそ、やり続けることでトップになった営業マンの「戦略」を学べる本

2023年7月21日(金)18時42分
flier編集部

日本実業出版社

バズる!ハマる!売れる!集まる!
「WEB文章術」プロの仕掛け66

 著者:戸田美紀、藤沢あゆみ
 出版社:日本実業出版社
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

本書は、キャリア20年超の文章のプロが教える、アクセス、つながり、収入を得続けるためのWEB文章の書き方を教える一冊です。

著者2人はインターネット黎明期から文章を書き始め、20年超、どんなメディア(SNSなど)が出てきても、文章で"結果"を出してきました。

本書では、基本から実践、セールスに直結する文章術、さらにタイトルの付け方、キーワードの探し方、SEO対策、コミュニティの作り方などまで、WEB文章にまつわる、ありとあらゆるノウハウが満載です!

本書は、バズる先にある「(読む人が)ハマる」方法を色々なアプローチで教えます。巻末付録には、SNSを「継続させるためのメソッド31」を収録しています。

カバーの色はエルメスオレンジ、本文の色は黒とティファニーブルーです。持っていると幸せになれる色です。ぜひ現物を見てみてくださいね。
(第一編集部 中尾 淳)

アスコム

名医が教える 免疫力が上がる習慣
 著者:小林弘幸
 監修:玉谷卓也
 出版社:アスコム
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

「忙しくて、頑張らなくてはならないときに限って、体調を崩してしまう」

こんなことはないでしょうか。これは、ストレスや心身の疲労により、病気や不調から体を守る力=免疫力が下がっているからにほかなりません。

このような状況を避けるためには、免疫力を高めなくてはならないのですが、仕事に追われているなかで、なかなか気がまわらないという人も多いのではないでしょうか。

そこで、免疫力に大きくかかわる自律神経と腸の専門家で、順天堂大学医学部の小林弘幸教授が、忙しい時でも取り組みやすい、免疫力を上げることができる習慣を厳選して紹介したものが本書です。シャワーの浴び方、歩くときの姿勢。ちょっとしたことで、免疫力は変わります。

新型コロナウイルス感染予防のためのマスク着用が個人の判断に任されるようになりました。これから感染症や不調から身を守るためにも「天然のマスク」である免疫力を本書の習慣で上げてみてはいかがでしょうか。
(アスコム メディア開発部 中村悟志)

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国が対抗措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

アングル:長期金利急低下、米関税でパニック買いも 

ビジネス

アングル:日本株底入れまだ先か、上値抑制の「逆パー

ワールド

石破首相、トランプ氏との電話会談を模索 米関税巡り
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 2
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 5
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 9
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中